39 票
著者 | チャールズ.M.シュルツ |
---|---|
出版社 | 主婦の友社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784079152259 9784835449937 |
登録日 | 2000/06/01 |
リクエストNo. | 192 |
リクエスト内容
1981年発刊
レシピとカラーイラストの本
投票コメント
全39件
-
読んだことはありませんが、お菓子作りが大好きなことと、スヌーピーの絵本ならおそらくとても温かみのある内容であると伺えますので、復刊しましたら購入してみたいと思うからです。 (2013/09/06)GOOD!0
-
子供心読んで自分でも作ってみたいと思いました。GOOD!0
姪の誕生日祝いに確保したいと思います。 (2013/09/06) -
子どもの時持っていたので復刊希望します。スヌーピーの漫画に出てくるお菓子が作れます。 (2013/02/24)GOOD!0
-
このシリーズの他2作が大変良い内容なので、この本もぜひ読みたいと思います。 (2012/09/12)GOOD!0
-
3冊あるスヌーピーの料理シリーズのうち,これだけがどうしても手に入らない。 (2006/09/21)GOOD!0
読後レビュー
全1件
-
レシピ本というよりも憧れのアメリカ本
そもそもこの本が最初に出版されたのは1981年、収録されているお菓子の名前を見てもその材料を見ても、普段の日本での生活からは見当もつかず、ピーナッツギャングのイラストと共にアメリカの子供たちの楽しそうで美味しそうな生活に憧れを抱くばかりであったろう。
そしておよそ30年の時を経てこの本の復刊の叶った現在においても実は、状況はさほど変わっていないのである。
記された材料は相変わらず馴染みがなく、分量もアバウトだ(○○ジェリーを一缶、といった塩梅なのである)。似たような材料で代用し見当をつけて作ってみてもやはりそれは別物でしかあるまい。
最近はハロウィンの真似事などもちょろちょろやってみるようになった日本ではあるが、アメリカのごくベーシックな子供たちの生活ですら肌で理解することは出来ないということなのだ。しかしこれは不幸なことだろうか。インターネットで世界中の何もかもが分かってしまうと錯覚しがちな昨今、五感で感じるしかないこと、「美味しそうだなあ、いったいどんな味がするんだろう」と想像し憧れられるということ、そうしたことがまだまだたくさんあるのだと知ることはとても素敵なことではないだろうか。
この小さな子供向けのお菓子の本から私は、そんな未知のことに憧れられるという幸福の貴さを感じる。 (2014/09/22)
このリクエストの関連商品
全1件
-
電子書籍あり
スヌーピーのお菓子絵本
1,760円(税込)
16ポイント
投票数:39票
配送時期:3~6日後
NEWS
-
2013/10/10
『スヌーピーの料理絵本』復刊決定! -
2013/09/06
『スヌーピーのお菓子絵本』復刊決定! -
2000/06/01
『スヌーピーのお菓子絵本』(チャールズ.M.シュルツ)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
モモ