16 票
| 著者 | H.A.ケルナー | 
|---|---|
| 出版社 | ショパン | 
| ジャンル | 実用書 | 
| ISBNコード | 9784885641701 | 
| 登録日 | 2000/09/19 | 
| リクエストNo. | 1743 | 
リクエスト内容
出 版 社:ショパン
種  類:単行本 
定  価:1300円(外税)  
出版年月:1990/10  
ISBN:4885641705
投票コメント
全16件
- 
                        2000年はバッハ没後250年で、チェンバロの演奏会も数多くありました。GOOD!1
チェンバロの調律には色々な方法があります。
弾く曲に応じて演奏前に手軽に調律を変えられるのもチェンバロの魅力です。
是非、調律について解説された本書の復刊を望みます。 (2000/09/19) - 
                        
                        図書館で読んで感動しました。一度読んで理解できるものではないので何度も読むために家に一冊欲しいと思ったところ中古でもなかなか見つかりませんでした。 (2022/06/21)GOOD!0
 - 
                        
                        放送大学の「音楽理論の基礎」で、調律によっていかに響きが変わるかを実感した。チェンバロ調律の実際を学んでみたい。 (2013/02/23)GOOD!0
 - 
                        
                        チェンバロ 好きです。 (2007/09/05)GOOD!0
 - 
                        
                        調律資料として大変良いものだと思います。 (2006/03/28)GOOD!0
 
読後レビュー
NEWS
- 
                            
2000/09/19
『チェンバロの調律』(H.A.ケルナー)の復刊リクエスト受付を開始しました。 
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








clavecin.jp