11 票
著者 | 倉俣史朗 |
---|---|
出版社 | 住まいの図書館出版局 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784795208377 |
登録日 | 2002/08/30 |
リクエストNo. | 11862 |
リクエスト内容
空間デザイン、家具デザインの分野で、60年代から90年代初めにかけて、傑出した仕事を数々と生み出したインテリアデザイナー、倉俣史朗氏のエッセイ+作品写真集。今はもう他界されてしまったが、今もなお世界中で高い評価を受けている倉俣史朗はもっと再評価されてしかるべき存在である。薔薇をアクリルに浮かべ、亡くなった歳の数の56脚しか生産されなかった椅子、ミスブランチやエキスパンデットメタルを用いた椅子、ハウハイザムーンなどが有名である。
投票コメント
全11件
-
読みたいという方はもちろん私も含め結構いらっしゃいます。あるオークションではこの本は一万円前後で取引されてました。倉俣史朗のエッセイはこの本を除いて他にはないので是非復刊して戴けたらと思います。宜しくお願いします。 (2002/08/30)GOOD!2
-
先日世田谷美術館で行われた倉俣史朗展にて生前執筆されたという本書に興味を持ちました。残念ながら現在絶版とのことですが、展覧会の内容や盛況ぶり、氏の言葉の端々を見るに、広く永く出版、流通されて然るべき著書と思いました。GOOD!1
文庫化もしくは復刊での再販売を厚く希望しております。 (2024/01/31) -
一度図書館で読みました。GOOD!0
倉俣さんの文章は作品と同じような透明感がありました。
ぜひ復刊してください。 (2011/05/10) -
倉俣さんに関する資料が少なすぎる上、図書館でもなかなか見つからない本です。読みたい。。 (2011/02/15)GOOD!0
-
数少ないクラマタの本、ぜひ復刊してほしい。いや復刊すべき。 (2002/12/08)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2023/11/20
『定本 未現像の風景』復刊決定! -
2011/05/10
『未現像の風景』が10票に到達しました。 -
2003/04/30
『未現像の風景』販売開始しました! -
2002/08/30
『未現像の風景』(倉俣史朗)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
しゅう