復刊投票コメント一覧
投票コメント
全66件
-
かっては、フォークナー、ヘミングウェイと並び称された作家ですし、この三部作は、サルトルも激賞した傑作だと思います。 (2025/09/27)GOOD!1
-
サルトルの『自由への道』が影響を受けたというドス・パソスのU.S.A三部作が、現在は第一部の「北緯四十二度線」しか読めないというのは、何としても残念だ。三部作は日本の古本屋で3万3千円もするので、手に入れるのが難しく、また、図書館にもないので、ぜひ復刊してほしい。 (2025/09/15)GOOD!1
-
新潮文庫版、岩波文庫版共に入手難のため (2025/02/04)GOOD!0
-
読んでみたい (2022/04/17)GOOD!0
-
読みたいです (2021/05/10)GOOD!0
-
図書館で借りた岩波文庫2冊読んで早く「続き」が読みたいと切望するに至りました。 (2021/04/22)GOOD!0
-
素晴らしい作品なのでぜひ復刊してほしい。 (2021/02/26)GOOD!0
-
アメリカ文学における一つの巨星が日本語で全く読めないとは…GOOD!0
それゆえ、是非とも復刊してほしい (2021/01/09) -
バルザックやフォークナーに連なる作風の作家であるという評を読んで以来、読みたいと考えている。日本語で買えないというのは、これだけの作家の代表作にとってまずい状況だと思う。 (2020/12/08)GOOD!0
-
読んでみたいから (2020/11/20)GOOD!0
-
これほど価値ある名作が絶版のままだなんて、世も末だから。GOOD!0
世界がもう少しまともになるために必要な本。 (2020/06/13) -
すべてを手に入る価格で読みたい! (2020/02/17)GOOD!0
-
ええと「20世紀の十大小説」かなんかに選ばれてた気がするのですが、ずーと絶版と言うのはどんなもんなんでしょう。 (2017/12/24)GOOD!0
-
なんといっても隠れた名作だと思う。読んではいないが大変に興味がある。GOOD!0
復刊大希望!!! (2017/08/19) -
岩波文庫で全部出るかと思っていたのに、第1部だけで中絶。新潮文庫の復刊を待つしかない・・・ (2013/08/26)GOOD!0
-
特に2部、3部の復刊を希望。GOOD!0
中古高すぎ、古本屋を巡ってもまず手に入らない、
図書館でも見た事がない。 (2013/06/23) -
ぜひ読みたい。 (2012/11/12)GOOD!0
-
アギャギャ――――!GOOD!0
クレクレ―――ッ!! (2012/09/03) -
英語で読むのはつらいので、日本語訳の新潮文庫で復刊してほしい。 (2012/02/14)GOOD!0
-
20世紀を代表する小説のひとつですから、ぜひとも読んでみたいです。 (2011/07/02)GOOD!0



.png)

hacker