xqoさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 誰だ、ハックにいちゃもんつけるのは(集英社コバルト文庫) 【著者】ナット・ヘントフ 名著復興の為一票を。図書館学の為にも必要な一冊です。(2004/09/01) アンドロメダ・ストーリーズ(光瀬龍プロット版&単行本未収録版) 【著者】光瀬龍 これは是非希望したいところ。「百億の昼と千億の夜」の様に小説版が存在してくれたら、と願っておりましたので。(2004/08/15) 標本箱の少年 【著者】建石修志 良著復興の為に一票を投じます。(2004/08/13) 別冊宝島EX マンガの読み方 【著者】竹熊健太郎・夏目房之介ほか 将来のために一票を投じます。(2004/08/12) 星野架名未収録作品集 【著者】星野架名 良い作品が埋もれるのが惜しいので。(2004/08/04) 大阪豆ゴハン 全12巻 【著者】サラ・イイネス どうせなら全部揃った内容で文庫化して欲しかった。(2004/07/15) デーミアン 【著者】ヘルマン・ヘッセ 常木実 訳 訳者によって作品の表情は変わるものですね。一票を投じます。(2004/07/14) 灰皿猫 【著者】浪花愛 ほのぼのとした作品。好きでした。(2004/07/12) 魔術士オーフェンまわり道 全2巻 【著者】秋田禎信 何らかの形で再版される事を祈って。(2004/07/12) 黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分 【著者】アイザック・アシモフ 何かの形で世に出たら良い、と思います。(2004/07/12) ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」 【著者】手塚治虫 何らかの形で復刊を希望します。(2004/07/12) 風々雨々 【著者】師岡千代子 昭和史の貴重な資料と拝察します。(2004/07/12) バルビエコレクション 全3巻 【著者】ジョルジュバルビエ 賛同いたします。(2004/07/12) 世界名作劇場全集 【著者】作品別なので多数 文庫版、若しくはライブラリ版で揃ったら壮観でしょうね。(2004/07/09) 童話そよそよ族伝説 全3巻 【著者】別役実 良著復興の為、一票を投じます。(2004/07/08) 聲 【著者】川田順造 名著復旧の為に一票を投じます。(2004/07/07) EGOISTE 【著者】かわいゆみこ 良き作品復旧のために(2004/07/06) 太陽伝 【著者】石森章太郎 良い本は、復刊されて欲しいものです。(2004/07/05) 猫弾きのオルオラネシリーズ 【著者】夢枕獏 OVAは原作の味を損なわない、非常にいい味わいのものでした。(2004/07/05) コザック 【著者】トルストイ 名著が埋もれる事を惜しみます。(2004/07/05) 前へ 1 2 3 4 5 … 10 11 次へ
復刊リクエスト投票
誰だ、ハックにいちゃもんつけるのは(集英社コバルト文庫)
【著者】ナット・ヘントフ
アンドロメダ・ストーリーズ(光瀬龍プロット版&単行本未収録版)
【著者】光瀬龍
「百億の昼と千億の夜」の様に小説版が存在してくれたら、
と願っておりましたので。(2004/08/15)
標本箱の少年
【著者】建石修志
別冊宝島EX マンガの読み方
【著者】竹熊健太郎・夏目房之介ほか
星野架名未収録作品集
【著者】星野架名
大阪豆ゴハン 全12巻
【著者】サラ・イイネス
デーミアン
【著者】ヘルマン・ヘッセ 常木実 訳
灰皿猫
【著者】浪花愛
魔術士オーフェンまわり道 全2巻
【著者】秋田禎信
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
【著者】アイザック・アシモフ
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
【著者】手塚治虫
風々雨々
【著者】師岡千代子
バルビエコレクション 全3巻
【著者】ジョルジュバルビエ
世界名作劇場全集
【著者】作品別なので多数
童話そよそよ族伝説 全3巻
【著者】別役実
聲
【著者】川田順造
EGOISTE
【著者】かわいゆみこ
太陽伝
【著者】石森章太郎
猫弾きのオルオラネシリーズ
【著者】夢枕獏
コザック
【著者】トルストイ