復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

Sakinoさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 翻訳とは何か -職業としての翻訳

    【著者】山岡洋一

    翻訳者にとって、バイブルとでも言うべき書籍です。翻訳入門者が読んで参考にするだけでなく、人に自分の仕事を知ってもらう際にも、この書籍を読んでいただくよう長年紹介させていただいてきました。

    復刊されることを切望しております。(2019/03/05)
  • 日本ロボット戦争紀1939‐1945

    【著者】井上晴樹

    すばらしい本です。知りたいことが全部載っています。(2018/12/22)
  • 日本ロボット創世紀 1920~1938

    【著者】井上 晴樹

    ロボットや、広く技術について考える際の基本となる本です。現在、古本価格が高騰しています。(2018/12/22)
  • 炭鉱美人

    【著者】田嶋雅已

    おばあちゃんたちが田嶋さん(当時20-30代?)に語るものがたりのトーンは軽妙である。決して「よき思い出」だけが語られているわけではなく、耳障りがよいわけでもないのに、若者(著者)への配慮のようなものが伝わってくるということなのだろう。

    おばあちゃんたちと田嶋さんの信頼関係は、ポートレートを見るだけでわかる。

    生まれたときにはすでに炭鉱など日本には存在しなかったような年代の人たちにこそ手にとってもらいたい書籍。(2017/10/08)
  • 猿と女とサイボーグ -自然の再発明

    【著者】ダナ・ハラウェイ 著 / 高橋さきの 訳

    基本書籍ですので、定価で購入できないと困ります(古書市場で価格が高騰してしまっています)。

    できれば文庫での復刊を望みます。(2016/08/18)
  • 餓死した英霊たち

    【著者】藤原彰

    毎日新聞の戦後70年特集、「データでみる太平洋戦争」でも

    「餓死、戦病死が約6割 兵站軽視のツケ
    歴史学者・藤原彰氏の独自分析」

    として大きくとりあげられています。(2016/08/18)
  • 「語り」の記号論 増補版

    【著者】山岡實

    ・教科書ともいえるような基本書である。
    ・「論」の部分もすばらしいが、ただひたすらひたすら具体例が多く、その具体例を一緒に考えていけるようになっている。
    ・類書がない。
    ・翻訳論の基本書でもある。(2016/01/24)
  • 原子力の社会史 その日本的展開

    【著者】吉岡斉

    この時期だからこそ、読みなおしたい本なので。(2011/05/19)

V-POINT 貯まる!使える!