四方山さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 劇場&TVアニメ『遊☆戯☆王』スーパー・コンプリートブック 【著者】週刊少年ジャンプ編集 BD化を望みながらとうに15年以上経ちましたが(投票サイトでも連日票を投じてました)…無理そう…。 せめて書籍でフィルムコマだけでも眺めたい。 個人的に東映版の方が高橋和希先生の絵に似ていて好きです。(2023/11/20) おこまの大冒険 朧月猫の草紙 【著者】金子信久 京都文化博物館『もしも猫展』の原本展示と解説で知りました。 とても興味深い内容でしたので調べていたところ、本書の存在を知りましたが、既に品切れ重版未定で古書価格も高騰……。 是非読みたいです。(2023/10/01) つる姫じゃ~っ! 【著者】土田よしこ 文庫で揃えていますが未収録とかもありそうで、兎も角描かれた分はすべて読みたいです。 ギャグとはいえ少女漫画のヒロインなのに、しかも姫様なのにハゲにはだし足袋。 不器量で不衛生でガサツなお姫様は、今でも本当に秀逸なキャラクターです。 家老とのやり取りが大好きです。(2023/09/16) 中学生殺人事件 【著者】川島のりかず 読んでみたいです。(2023/07/31) 動物たちの沈黙 《動物性》をめぐる哲学試論 【著者】エリザベート・ド・フォントネ/石田和男、小幡谷友二、早川文敏共訳 こちらの著作を最初にリクエストした者です。間違って内容欄にも書いてしまってますが、ワジディ・ムアワッド/大島ゆい訳『アニマ』(河出書房新社 2021)、がきっかけで知りました。 理由は書いた通りです。 是非読みたいです。 古書店でも、まったく見つからないです。(2023/07/29) 儀式(講談社文芸文庫) 【著者】レスリー・M.・シルコウ 貴重な邦訳。古書価格も高騰し過ぎました。復刊熱烈希望。(2023/06/12) 影の獄にて 【著者】L・ヴァン・デル・ポスト 著 / 由良君美 富山太佳夫 訳 映画は観ていない、ただの翻訳小説好きです。ネットのレヴューを色々拝読したところ、とっても良さそうな物語。是非読みたくなりました。(2023/06/12) ドニー・イェン アクション・ブック 【著者】ドニー・イェン 著 / 谷垣健治 監修 / 浦川とめ 訳 ドニーさん、イップ・マンの3作目発表以降に知りました 是非欲しいです。(2023/05/22) 紙葉の家 【著者】マーク・Z. ダニエレブスキー あらすじを読んで興味が湧くと同時に、書影を見て手元に置きたくなりました。(2023/04/13) まいごのペンギン 【著者】オリヴァー ジェファーズ アニメ版の再放送を観ました。これが良かった! 多分絵本が原作だと思い調べたところ、絶版で古書価格高騰でした。 数頁確認できた絵がとても可愛い。 是非普通に流通して欲しい。(2023/03/18) 動くものはすべて殺せ アメリカ兵はベトナムで何をしたか 【著者】ニック・タース 著 / 布施由紀子 訳 読んでみたいです。(2023/01/23) ノウンスペースシリーズ 【著者】ラリー=ニーヴン 最近愛読している漫画の作者さんが、好きな小説らしくて、わたしも是非読んでみたくなりました。(2023/01/21) 眉白町 【著者】椎名品夫 著者の独自の美学と全編に溢れる詩的でノンシャランな雰囲気が素晴らしい。間違いなく名作。 十数年前に古書店で入手した、傷と日焼け激しい単行本を持っていますが、キレイな状態で買い直したいです。(2022/12/31) わたしはまゆ13才 【著者】清岡純子 とても上品な写真ばかりです。猥褻さなど微塵もない。あるのはこの年の児童の天然の美しさ。(2022/09/05) 「イオナ」「サーフサイドハイスクール」単行本未収録作品 【著者】澤井健 引っ越しの度に漫画を処分しますが、澤井健氏の著書はずっと持っています。 下品な描写がありつつも、お洒落で気品を感じさせる絵の巧さに、どれも単純にハッピーエンドとは言い難いラストだからこそ、いつまでも読んだことを忘れさせない稀有な作家さんだと思います。(2022/05/04) ノイズ/ミュージック 歴史・方法・思想 ルッソロからゼロ年代まで 【著者】ポール・ヘガティ 著 / 若尾裕 嶋田久美 訳 他に類をみない、珍しいテーマの書籍です(詳細は私では、上手く紹介し難いので、興味を持たれた方は検索お願い致します。)。探している方も、存外に多いのでは?と、思います。 フリマサイト等で高値で取引されています。品切れ状態は勿体ない良書です。装丁と帯デザインも良いです。復刊が叶う際には、是非踏襲して戴ければ、と思います。(2022/03/03) ノイズ・ウォー ノイズ・ミュージックとその展開 【著者】秋田昌美 是非、読みたいです。 出版されていることを知った時には、既に古書価格がとても高く、入手に躊躇い、そして更なるプレ値に‥‥この繰り返しで数年経ちました。(2022/01/27) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
劇場&TVアニメ『遊☆戯☆王』スーパー・コンプリートブック
【著者】週刊少年ジャンプ編集
せめて書籍でフィルムコマだけでも眺めたい。
個人的に東映版の方が高橋和希先生の絵に似ていて好きです。(2023/11/20)
おこまの大冒険 朧月猫の草紙
【著者】金子信久
とても興味深い内容でしたので調べていたところ、本書の存在を知りましたが、既に品切れ重版未定で古書価格も高騰……。
是非読みたいです。(2023/10/01)
つる姫じゃ~っ!
【著者】土田よしこ
ギャグとはいえ少女漫画のヒロインなのに、しかも姫様なのにハゲにはだし足袋。
不器量で不衛生でガサツなお姫様は、今でも本当に秀逸なキャラクターです。
家老とのやり取りが大好きです。(2023/09/16)
中学生殺人事件
【著者】川島のりかず
動物たちの沈黙 《動物性》をめぐる哲学試論
【著者】エリザベート・ド・フォントネ/石田和男、小幡谷友二、早川文敏共訳
理由は書いた通りです。
是非読みたいです。
古書店でも、まったく見つからないです。(2023/07/29)
儀式(講談社文芸文庫)
【著者】レスリー・M.・シルコウ
影の獄にて
【著者】L・ヴァン・デル・ポスト 著 / 由良君美 富山太佳夫 訳
ドニー・イェン アクション・ブック
【著者】ドニー・イェン 著 / 谷垣健治 監修 / 浦川とめ 訳
是非欲しいです。(2023/05/22)
紙葉の家
【著者】マーク・Z. ダニエレブスキー
まいごのペンギン
【著者】オリヴァー ジェファーズ
多分絵本が原作だと思い調べたところ、絶版で古書価格高騰でした。
数頁確認できた絵がとても可愛い。
是非普通に流通して欲しい。(2023/03/18)
動くものはすべて殺せ アメリカ兵はベトナムで何をしたか
【著者】ニック・タース 著 / 布施由紀子 訳
ノウンスペースシリーズ
【著者】ラリー=ニーヴン
眉白町
【著者】椎名品夫
十数年前に古書店で入手した、傷と日焼け激しい単行本を持っていますが、キレイな状態で買い直したいです。(2022/12/31)
わたしはまゆ13才
【著者】清岡純子
「イオナ」「サーフサイドハイスクール」単行本未収録作品
【著者】澤井健
下品な描写がありつつも、お洒落で気品を感じさせる絵の巧さに、どれも単純にハッピーエンドとは言い難いラストだからこそ、いつまでも読んだことを忘れさせない稀有な作家さんだと思います。(2022/05/04)
ノイズ/ミュージック 歴史・方法・思想 ルッソロからゼロ年代まで
【著者】ポール・ヘガティ 著 / 若尾裕 嶋田久美 訳
フリマサイト等で高値で取引されています。品切れ状態は勿体ない良書です。装丁と帯デザインも良いです。復刊が叶う際には、是非踏襲して戴ければ、と思います。(2022/03/03)
ノイズ・ウォー ノイズ・ミュージックとその展開
【著者】秋田昌美
出版されていることを知った時には、既に古書価格がとても高く、入手に躊躇い、そして更なるプレ値に‥‥この繰り返しで数年経ちました。(2022/01/27)