たむさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 「フースケ・完全版」(未収録作含む) 【著者】手塚治虫 講談社の全集は手塚治虫〈編〉とも言えるものですから、それはそれで価値はあると思うんですが、ファンとしてはやはりホントにホントの全集=完全版も読みたいです。『フースケ』に限らず手塚作品はすべてそう思います。(2003/11/05) 飛ぶ男 【著者】安部公房 これは装丁がすごくよかった記憶があるので、ぜひあのままの形で復刊してほしいです。著者が著者ですから本文自体はいつの日か全集か何かで出版される確率100%だと信じてます。(2003/11/05) ラバー・バンド 【著者】レックス・スタウト ネロ・ウルフ&アーチーは探偵小説史上最高のコンビです! すべての作品が簡単に手に入るようになってほしい。(2003/11/05) ダメおやじ完全版 【著者】古谷三敏 どうせ読むならやっぱり完全版がいいです。(2003/11/05) 透明人間大パーティ 【著者】鮎川哲也・編 天城一「高天原の犯罪」が読みたくてしかたがないが、ほかの面々を見ても面白そう。鮎川さん編にしてはやたら現在でもメジャーな作家ばかり選んでるし、バラエティに富んでるし、はずれがなさそう。(2003/11/04) 世界ユーモアSF傑作選 1・2 【著者】浅倉久志 編 『寿限夢・寿限夢』って……気になる。(2003/11/04) サン・フィアクル殺人事件 【著者】ジョルジュ・シムノン 以前スカパー!でドラマが放送された際に、河出のシムノン作品は大量に復刊されたのに、創元は復刊してくれませんでした。創元の堅実さ&誠実さは好きですが、こういうときは便乗してほしかったなあ。(2003/11/04) 火の鳥【完全復刻版】 【著者】手塚治虫 これまでちょこちょこ雑誌やアンソロジーや研究書に掲載されることはありましたが、系統だった完全オリジナルの全集が読みたいです。『アトム今昔物語』や『人間ども集まれ!』には復刻版があるのだから、『火の鳥』の復刻版も不可能ではないはずです。(2003/11/04) 帰れ、カリガリ博士 【著者】ドナルド・バーセルミ 個人的には短篇の方が好きなので。(2003/11/04) 黄金遁走曲 【著者】久生十蘭 久生十蘭は全集がほしいところです。もちろんこの作品も読みたい。(2003/11/04) 屋根裏の散歩者 【著者】江戸川乱歩(原作)、石ノ森章太郎(キャラクターデザイン) 江戸川乱歩が「名作アニメ」!? それだけでも何だかすごそうなのに、キャラクターデザインが石ノ森章太郎。これは仮に駄作だったとしても見てみたい。(2003/11/04) タイムトンネル 【著者】マレイ・ラインスター ドラマは観たことがありませんが、ハヤカワで出してたヘンなのには面白そうなのが多いので。(2003/11/04) 標的ナンバー10 【著者】ロバート・シェクリイ ロバート・シェクリイは「ひる」しか読んだことがありませんが、ほかの作品も読んでみたいと思わせる作家でした。(2003/11/04) 花田清輝 砂のペルソナ 【著者】すが秀実 花田清輝は好きなんですが、すがさんはどう検証されてるんでしょう。気になる一冊です。(2003/11/04) ザ・ベスト・フロム・オービット 【著者】デーモン・ナイト編 アンソロジーの解説などではよく目にする『オービット』ですが、選集が翻訳されてたんですね。それだけで買いです。読んだことはありませんが、これは絶対に傑作ばかりでしょう。(2003/11/04) イギリス恐怖小説傑作選&異色恐怖小説傑作選(全4巻) 【著者】ハーバート・ヴァン・サール編 寡聞にしてエイクマン以外は聞いたことがない方々ばかりですが、それだけに面白そう。猟奇ホラーというと、戦前の日本の探偵小説みたいなのでしょうか、もっとエグいのかな。すごく気になります。(2003/11/04) ベストSF1 【著者】ハリイ・ハリスン&ブライアン・W・オールディス編 サンリオ文庫にはいい作品がたくさんありましたね。もったいない。(2003/11/04) アンソロジー=恐怖と幻想(全3巻) 【著者】矢野浩三郎編 〈定番の名作〉とは言っても、ハヤカワの『幻想と怪奇』とか創元の『怪奇小説傑作集』とダブらないように選んでくださってるんですね、編者さんは。こういうのは嬉しい。 角川版をもっていない身としては全作復刊してほしいけど、贅沢は言いません、一部でも読めるようになれば。(2003/11/04) 十三階の女 【著者】早川書房編集部・編 異色作家短篇集と違い、この作品は名前も知りませんでした。しかしさすがに面白そうなラインナップです。(2003/11/04) ミステリーゾーン3 【著者】矢野浩三郎・編 テレビ版も知らなければこの小説版も知らないんです。評価の低い映画版『トワイライト・ゾーン』を観るにつけても、「オリジナルはきっとこんなもんじゃないんだ、もっともっとすごいに違いない!」と信じてます。(2003/11/04) 前へ 1 2 3 4 次へ
復刊リクエスト投票
「フースケ・完全版」(未収録作含む)
【著者】手塚治虫
飛ぶ男
【著者】安部公房
ラバー・バンド
【著者】レックス・スタウト
ダメおやじ完全版
【著者】古谷三敏
透明人間大パーティ
【著者】鮎川哲也・編
世界ユーモアSF傑作選 1・2
【著者】浅倉久志 編
サン・フィアクル殺人事件
【著者】ジョルジュ・シムノン
火の鳥【完全復刻版】
【著者】手塚治虫
帰れ、カリガリ博士
【著者】ドナルド・バーセルミ
黄金遁走曲
【著者】久生十蘭
屋根裏の散歩者
【著者】江戸川乱歩(原作)、石ノ森章太郎(キャラクターデザイン)
タイムトンネル
【著者】マレイ・ラインスター
標的ナンバー10
【著者】ロバート・シェクリイ
花田清輝 砂のペルソナ
【著者】すが秀実
ザ・ベスト・フロム・オービット
【著者】デーモン・ナイト編
イギリス恐怖小説傑作選&異色恐怖小説傑作選(全4巻)
【著者】ハーバート・ヴァン・サール編
ベストSF1
【著者】ハリイ・ハリスン&ブライアン・W・オールディス編
アンソロジー=恐怖と幻想(全3巻)
【著者】矢野浩三郎編
角川版をもっていない身としては全作復刊してほしいけど、贅沢は言いません、一部でも読めるようになれば。(2003/11/04)
十三階の女
【著者】早川書房編集部・編
ミステリーゾーン3
【著者】矢野浩三郎・編