復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ネミサマさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 71ページ

復刊リクエスト投票

  • 若き英雄 ~アレクサンダー大王の一生

    【著者】河津千代

    この人物に、ついては、以前より興味がある。(2003/04/25)
  • 小人のすむところ

    【著者】イブ・スパング・オルセン画 アンデルセン作

    興味あり!(2003/04/24)
  • 小沢昭一的こころシリーズ

    【著者】小沢昭一

    以前ラジオで、聞いていたこともあった。 ものの、見方が、
    ちょっと、面白いと思ったことがあった。(2003/04/24)
  • じょうずにはしが持てますか

    【著者】パルジニア、井上のぼる

    !!(2003/04/24)
  • のこされた日記

    【著者】マリリンハリス

    人が、成長していくのを、見るのは、たのしい。(2003/04/24)
  • 奇病の人

    【著者】マルセ太郎

    この人の、視点は秀逸だ。(2003/04/23)
  • すぐれ屋ラボラトリー 単行本化

    【著者】和六里ハル

    ?(2003/04/22)
  • アイデン&ティティ

    【著者】みうらじゅん

    !(2003/04/22)
  • この星のぬくもり

    【著者】曽根富美子

    世に、もっと自閉症なるものを、知ってほしい。 特に、これか
    らの、若い人に、もっと知ってほしいので、このように、コミッ
    クになっているのは、その目的に、よくあっているので、確かに
    出てから7年経ってはいますが、その意味でも、もう少し出して
    おいてほしい本です。(2003/04/22)
  • ペンタゴンの陰謀

    【著者】フィリップ・J・コーソー  中村三千恵 訳

    U.F.Oのことを、辿ると、大体ぶつかる、ケネス・アーノル
    ド氏の「フライング・ソーサー」事件と並んで出て来る、もので
    す。 こうした事を、知る上では、重要な資料と言ってよい。
    ただ、どこまで、深く描かれているか?(2003/04/22)
  • 近代知のアルケオロジー 国家と戦争と知識人

    【著者】子安宣邦

    なんか、どえりゃぁ、むつかしそうですが、読んでみたい。(2003/04/22)
  • 階層宇宙シリーズ

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    なんとなくロマンがあって、面白そう!
    それにしても、ちゃんと、おしまいまで翻訳して出さないと
    は!(2003/04/21)
  • 愛と民族―ある韓国人の提言

    【著者】任文桓

    このような歴史は、覚悟して読まねばと、思います。(2003/04/19)
  • 奇想小説集

    【著者】山田風太郎

    この著者の、名は聞いております。面白そうで、読んでみたい。(2003/04/19)
  • 祇園の舞奴

    【著者】清岡純子

    このような、写真家が居るのと言うのを、ここで、始めて知った
    が、是非見てみたい。(2003/04/19)
  • 超人ピタゴラスの音楽魔術

    【著者】斉藤啓一

    「定理」だけではなくて、「音楽界のヒポクラテス」だったの
    だ!ピタゴラスは。ーーーーそして「音楽療法」が、そんなに古
    いとは!(2003/04/19)
  • 考古学の方法

    【著者】ヴィア・ゴードン・チャイルド=著、近藤義郎=訳

    考古学の1ファンとして、読んでみたい。(2003/04/19)
  • 預言者

    【著者】Jerzy Kosinski

    預言者も、沢山いますが、誰のお話なのでしょうか? それと
    も、平均的な、預言者像の、お話なのでしょうか?(2003/04/19)
  • おれに訊くんじゃない

    【著者】奥田英朗

    「遠くて、近いは男女の仲。 近くて、遠いは田舎の道。」の話
    のようです。 タイトルも、イバッてて、おもしろそう。(2003/04/19)
  • 人類最終兵器プラズナー

    【著者】飛鳥昭雄/三神たける

    !!(2003/04/18)

V-POINT 貯まる!使える!