復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ネミサマさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 52ページ

復刊リクエスト投票

  • COTTON 100% 狂人の旅

    【著者】AKIRA

    かなり濃い、旅の記録のようです。(2003/08/31)
  • アジアに落ちる

    【著者】AKIRA

    内容からすると、もしかすると、「旅行記中の旅行記」のよう
    な気がします。(2003/08/31)
  • JAPAN UNDERGROUND

    【著者】内山 英明

    ジオ・ポリス(地下都市)計画なんかに、興味があるので、
    関係ありそう。(2003/08/30)
  • でえっ嫌い!

    【著者】牧野和子

    タイトルが、面白いので、内容を知らずに、一票!!(2003/08/30)
  • あ・し・あ・と

    【著者】尾崎美紀

    !(2003/08/30)
  • 経済人類学への招待―ヒトはどう生きてきたか

    【著者】山内 昶

    かなり、興味あり!(2003/08/30)
  • 新・幻想探偵社

    【著者】清水義範

    この本は、おもしろそう! その上、清水義範ファンなので、一
    票!!(2003/08/29)
  • テレパシスト/星は人類のもの連盟

    【著者】ジョン・ブラナー

    もしかすると「ホントウのホント」のことに、SFの衣を着せ
    発表したのかも知れない作品。 もちろん、その確証は、私に
    は無い。 ただ、興味は惹く。(2003/08/28)
  • 長谷川平蔵―その生涯と人足寄場

    【著者】滝川 政次郎

    テレビなどで、お馴染みの「鬼平」とは違った、実像の長谷川平
    蔵とは、大分いろいろなことを、行った人であることは、かすか
    に知っているが、もっと知ってみたい。(2003/08/28)
  • 鳥のために

    【著者】山崎佳代子

    この著者氏は、よく知りませんが、旧東欧に関心があるので、
    ちょっと読んでもいいかなと思って、一票!(2003/08/28)
  • 三原順秘蔵作品集「LOST AND FOUND」

    【著者】三原順

    この作家は、割れたガラスのように、鋭くて、光っています。(2003/08/28)
  • マゾヒストたち

    【著者】ローラン・トポール

    そんなことは、ありません。世の中は、結構広い!!
    私は、「エム」を、少し自認していますので、一票!!!
    でも、この本は「読んでいる内は、無罪」のような本のよう
    ですネ。 テレビなら、「危険ですので、絶対にマネは
    しないで下さい。」と言うテロップが流れそうです。(2003/08/28)
  • 漂泊者(ながれもの)

    【著者】風間一輝

    どれも、ニヒルさが漂う題名です。 が、しかし、題名が、八つ
    ほどありますが、これ、みな、一冊に納まっていたもの、でしょ
    うか??(もし、そうであれば、よいのですが、どれも、読んで
    みたいから。)(2003/08/27)
  • アネットの12のお宝

    【著者】小平桂子アネット

    テレビを通してだけですが、この著者さんの、なんともいえない
    ソフトで落ち着いた不思議な「味」は、今も、脳裏に残っていま
    す。(2003/08/27)
  • 宇宙クリケット大戦争

    【著者】ダグラス・アダムス

    謎が解けるとかは関係ありません。 今まで復刊された「銀河
    ヒッチハイク・ガイド」と「宇宙の果てのレストラン」とを読ん
    でみて、面白くて、頭を、混乱と休息とを同時に出来るので、こ
    のクサクサした今の、世の中でのストレスをいくらか減らせま
    す。 それがいいのです。出来れば、この復刊の翻訳者さんで!(2003/08/26)
  • アグネスの旅香港指南

    【著者】アグネス・チャン

    SARS以来、日本や、欧米の観光客が、半分位に減ったと、最
    近(2k3/8/25〕のテレビ・ニュースが伝えていました。
    元 ジモピーのアグネス・チャンさんの案内なら、きっと期待
    できます。 一度、ちらっと通過したことが、ありますが、今度
    はじっくり観光をしてみたいです。(2003/08/26)
  • 裏と表

    【著者】アルベール・カミュ

    この著者は、詳しい事は、良く分かりませんが、なんでも、セイ
    ン・カミュさんのご先祖さまに、あたられるそうです。 そんな
    意味からも、ちょっと読んでみたい。(2003/08/26)
  • ドクターさくらの動物カルテ

    【著者】高村加南

    一応、動物好きとして、読んでみたい。(2003/08/26)
  • 不可能からの脱出

    【著者】松田道弘

    この著者氏の「あそびの冒険 全5巻」を、この復刊ドットコム
    で買って読んでいますが、松田氏のマジックに体する知識の深さ
    や、情熱や、人に対する真摯な態度に感心しています。 よって
    この著者氏のなら、読んでみたいです。(2003/08/23)
  • あなたの大切な人が拒食症になったら

    【著者】ペギー・クロード・ピエール

    豊かさが、今後も続く限り、こうした本は、必要かも。(2003/08/23)

V-POINT 貯まる!使える!