復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ネミサマさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 14ページ

復刊リクエスト投票

  • 絢爛たる暗号

    【著者】織田正吉

    ちょっと、面白そうな発想!(2005/01/26)
  • 推理学校虫食い算大会 数のライブラリイ10

    【著者】佐野昌一

    頭の体操してみたい。(2005/01/26)
  • 和泉宗章の占い告発

    【著者】和泉宗章

    人の「運」とか「気」とかのバランスに興味があります。(2005/01/26)
  • 気分は形而上

    【著者】須賀原洋行

    ええーーーっ! 哲学が、コミックになるのォ!? 面白いか
    も。 読んでみたい。(2005/01/24)
  • 不思議な会社

    【著者】鎌田 勝

    興味があります。 モチベーション(動機付け)とは何かを知り
    たい。(2005/01/20)
  • ビンのなかの手紙

    【著者】クラウス・コルドン

    ちらっと、どこかでこの「題名」を聞いた気がします。 読んで
    みたい。(2005/01/19)
  • アイヌ民話全集 全8巻

    【著者】杉村キナラブック口伝 大塚一美訳 中川裕校訂

    アイヌ文化に興味があるので。(2005/01/19)
  • はじめはじめ物語(2)・うんことしょんべん

    【著者】中川宏 伊藤章夫

    子供の時に、こうしたことを、楽しみながら「学ぶ」と言う事
    は、ひいては、大きくなってから、自分の健康を考えるのに役に
    立つので、大切な事でしよう。(2005/01/19)
  • 東アジア史としての日清戦争

    【著者】大江志乃夫

    この辺の歴史から、現代を見てみたい。 今の日中関係を見るの
    にも必要ではないか。(2005/01/12)
  • ラヴ・ユー・フォーエバー

    【著者】ロバート・マンチ

    親子の関係に、良い関係が出来ますように。(2005/01/12)
  • 猫の民俗学

    【著者】大木卓

    猫と人間の関係に、興味があるので。(2005/01/12)
  • のみこみとっつあ

    【著者】寺村輝夫/文、梅田俊作/絵

    ある本で「人を食った話」と、あったそうですが、興味がありま
    す。(2005/01/12)
  • 三好長慶

    【著者】長江正一

    今谷明著の「戦国三好一族」(新人物往来社刊)を読んで、戦国
    の、室町時代の後半の頃、しかも畿内で、数年間(五年という説
    あり)政権を握ったと知りました。 この後、しばらくして、織
    田信長が出てきます。そのような時代に政権を造って、「天下統
    一」のさきがけとして活躍した中心人物が、この三好長慶です。
    しかし、この辺の歴史は、あまり、まとめられておらず、教科書
    にも載り難いようです。(2005/01/12)
  • チキン! 全4巻

    【著者】かどたひろし

    ちょっと興味あり。(2005/01/12)
  • ヨーロッパ・静止した時間

    【著者】奈良原一高

    どう言う「瞬間」を捉えているのか? 興味ありプラス、オー
    ナー氏の熱にも、一票。(2005/01/12)
  • ミスタードリラー 4コママンガ笑スタジアム

    【著者】セイン 流 他

    全く、知らずに投票します。 4コママンガなら読み易そう。(2005/01/12)
  • 武侠都市宣言!

    【著者】兵頭二十八

    「奇書」と聞いては読みたくなる。 当たりはずれを覚悟の上
    で、一票。(2005/01/12)
  • 天才バカボンのオヤジ

    【著者】赤塚不二夫

    すこし「天才バカボン」よりはシモネタ系です。 でも「絵」は
    ほとんど同じ。(2005/01/12)
  • 事件の社会学

    【著者】藤竹暁

    「ニュースはつくられる」ーーーそうかもしれない。(2005/01/12)
  • マリリン・モンロー・ノーリターン

    【著者】野坂昭如

    へぇ~!本も有るのですか。 この著者が、同名のタイトルの歌
    をうたっていたのは知っていましたが。(2004/12/21)

V-POINT 貯まる!使える!