復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

伊部星鈴さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 18ページ

復刊リクエスト投票

  • マラリア伝播蚊の撲滅法

    【著者】内藤良一・河野寮園 共著

    やっと発見しました。(2011/01/11)
  • CATALOGUE DE LA BIBLIOTHEQUE, Apportee au Japon par Siebold.

    【著者】フォン シーボルト

    滅多に見かけません!(2011/01/07)
  • ペタンはフランスを救ったのである

    【著者】ジャック・イゾルニ

    仏蘭西万歳!(2011/01/07)
  • 国勢グラフ

    【著者】矢野恒太 監修

    やっと発見しました!(2011/01/05)
  • テレビジヨンに就て

    【著者】東京電気株式会社製造部長 今岡 賀雄

    スバラシイ。(2011/01/04)
  • 拳闘ガゼット

    【著者】編輯人 郡司信雄

    貴重です。(2010/12/29)
  • ヒットラー・人及その事業

    【著者】浜田常二良

    いい。(2010/12/29)
  • ドイツ民主共和国憲法

    【著者】社会主義法研究会訳

    見かけませんね。(2010/12/28)
  • 定期航空案内

    【著者】逓信省

    貴重也!(2010/12/28)
  • America′s Retreat From Victory

    【著者】Joseph McCarthy

    アメリカに神の御加護を!(2010/12/25)
  • Ma vie

    【著者】AL CAPONE

    怖い。(2010/12/25)
  • Großes Japan 大日本

    【著者】名取洋之助

    まぁ、いいんじゃないかな。(2010/12/25)
  • CLASSIFICATION OF FINGERPRINTS

    【著者】John Edgar Hoover

    FBIって格好イイ!(2010/12/25)
  • Masonry in Japan

    【著者】The Grand Lodge of Free and Accepted Masons of Japan

    ライオンズクラブやロータリークラブみたいなものだ。(2010/12/25)
  • 帝銀事件第二審判決

    【著者】東京高等裁判所書記官

    死刑判決の謄本は珍しいようだ。(2010/12/22)
  • 特別攻撃隊丹心隊 佐々田眞三郎少尉

    【著者】佐々田眞三郎少尉 ほか

    悲しい一冊である。航空機関連の書籍では、日航機墜落追悼の「鎮魂のしおり」も、非常に悲しかった。(2010/12/16)
  • ファショ党政治論

    【著者】マルピカーティ著 独伊文化研究会訳

    このごろ必要は発明の母である事を常々思っている。
    例えば
    「缶入りコーンスープのコーンが残さず全部食べられる(小さいフォークになる)プルトップ」
    「どんな朝寝坊の人でも、吹きかければ眠気が一瞬にして消えるガス」
    「デイトレードがゲームみたいと言うのなら、いっそのことゲームとして遊びながら実は本物のデイトレードが出来るゲーム(敵の体調パターンを見極めながら攻撃し、時間差でとどめを刺して点数をマイナスを出さずに、なるべく多く引き出し、ハイスコアを競うゲーム)」遊びながら億万長者になれるかも。
    「バックミラーが動かされても一瞬で元の位置に戻るシステム」
    、「名前を書くと花押が作成出来るソフト」、「自伝を入力すると碑文を作れるソフト」、「迷惑な火山灰製コンクリート」等を考えているが、
    「ファシズムを隠して、斬新な政治論を展開して、とてつもない強国になれる本」と云うのがあれば、これかなぁと思いました!(2010/12/14)
  • ジ・アニメ Vol.38 綴じ込みピンナップ「ファンテール」

    【著者】ふくやまけいこ 他

    兄が当時、定期購読していたが、全てゴミとして親に捨てられてしまいました。僅かですが切り抜いて取ってあります。(2010/12/12)
  • The Coming Race or The New Utopia

    【著者】Edward George Earle Lytton, 1st Baron Lytton

    原著は200ドルもあれば買えますが!(2010/11/23)
  • Al Azif: The Necronomicon

    【著者】Abdul Alhazred

    うーん。(2010/11/23)

V-POINT 貯まる!使える!