1 票
著者 | 矢野恒太 監修 |
---|---|
出版社 | 国勢社 |
ジャンル | 専門書 |
登録日 | 2011/01/05 |
リクエストNo. | 52345 |
リクエスト内容
当該雑誌の昭和20年1月号は、歴史的に大変重たい記事が載っている号として、非常に貴重である。
目次を見ると、戦時下らしく「特攻精神」「代用麻」「松根油」「ゲートル」等の字句が並ぶが、その中、科学と経済欄に、何と「原子爆弾」なる一項目が存在している。
原爆の理論が述べられ、如何に強大な威力を持つかが書かれているが、これは廣島長崎に原爆が落とされる、数ヶ月も前の記事であり、一般向けに原爆を詳細に紹介した記事としては、これが最初と思われている。
学生を使ってウランを採鉱したり、仁科博士の理研が原爆研究をしていたのは有名であるが、戦時下の書店に並んだ原爆記事は、平和を考える上で、非常に得難い物であり、復刻が望まれる!
投票コメント
全1件
-
やっと発見しました! (2011/01/05)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2011/01/05
『国勢グラフ』(矢野恒太 監修)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
伊部星鈴