ねこのみゅんへんさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 草迷宮・草空間 【著者】内田善美 みりん干好きな純粋なねこちゃんが可愛い。 昔、草がかなり好みの男性像でこのねこちゃんに姿を変えて一緒に暮らしてみたいと思ったがその中には思春期を迎えた自分の純粋なものへの憧れもあったのかもしれないとも思う。 今の齢・感性で読むとどんな気分になるのかな。是非復刊を。(2007/01/26) 金色のライオン 【著者】香山彬子/佃公彦 やさしいせつないお話でこどもながらきゅんとなって涙が出た覚えがあります。ビスクってどんな飲み物なんだろう?ビールじゃなし、ホッピーじゃなし。。。大人になった今でもずっとずっと考えてしまいます。(2006/06/13) こども音楽館 【著者】いわさきちひろ他 子供のころのファンタジーの友でした。ぜひCDで復刊を。(2005/11/07) 教えて私の「脳みそ」のかたち 大人になって自分のADHD、アスペルガー障害に気づく 【著者】岡野高明 いつの間にか廃刊?なのか店頭に並んでいませんでした。ぜひ読みたいです。(2005/10/17) 刑事コロンボ完全事件ファイル 【著者】別冊宝島 刑事コロンボファン必携のバイブルです。ぜひ復刊を求めます。(2004/11/04) ケサランパサラン日記 【著者】西君枝 子供の頃、母のおしろいを見ながらけさらんぱさらんが現れないかずっと待っていたものでした。是非、子供の頃からの好奇心を満足させたいのです。(2003/12/03) 8ビート・ギャグ全11巻 【著者】志摩あつこ、柴田亜美 もう語らずとも絶対のロック漫画です!(2003/11/21) ちびくろさんぼ 【著者】ヘレン・バンナーマン 復刊が難しいのは重々承知なのですが・・・(2003/08/24) たべるトンちゃん 【著者】初山滋 素晴らしき初山ワールドをもう一度!(2003/08/09) おそばのくきはなぜあかい 【著者】石井桃子、初山滋 綺麗な初山滋氏の絵に子どもながらドキドキしつつ読んだモノでした。子どもができた今、美しい絵と教訓とも言えるお話しは我が子に与えたい一冊であるなぁと思い復刊を希望します。「岩波の子どもの本」はこれ以外にもたくさん復刊して欲しいモノが山ほどです。早期に復刊を求めます。(2003/05/20)
復刊リクエスト投票
草迷宮・草空間
【著者】内田善美
昔、草がかなり好みの男性像でこのねこちゃんに姿を変えて一緒に暮らしてみたいと思ったがその中には思春期を迎えた自分の純粋なものへの憧れもあったのかもしれないとも思う。
今の齢・感性で読むとどんな気分になるのかな。是非復刊を。(2007/01/26)
金色のライオン
【著者】香山彬子/佃公彦
ビスクってどんな飲み物なんだろう?ビールじゃなし、ホッピーじゃなし。。。
大人になった今でもずっとずっと考えてしまいます。(2006/06/13)
こども音楽館
【著者】いわさきちひろ他
ぜひCDで復刊を。(2005/11/07)
教えて私の「脳みそ」のかたち 大人になって自分のADHD、アスペルガー障害に気づく
【著者】岡野高明
ぜひ読みたいです。(2005/10/17)
刑事コロンボ完全事件ファイル
【著者】別冊宝島
ぜひ復刊を求めます。(2004/11/04)
ケサランパサラン日記
【著者】西君枝
是非、子供の頃からの好奇心を満足させたいのです。(2003/12/03)
8ビート・ギャグ全11巻
【著者】志摩あつこ、柴田亜美
ちびくろさんぼ
【著者】ヘレン・バンナーマン
たべるトンちゃん
【著者】初山滋
おそばのくきはなぜあかい
【著者】石井桃子、初山滋
子どもができた今、美しい絵と教訓とも言えるお話しは我が子に与えたい一冊であるなぁと思い復刊を希望します。
「岩波の子どもの本」はこれ以外にもたくさん復刊して欲しいモノが山ほどです。早期に復刊を求めます。(2003/05/20)