ひゃんこさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ANAM(アネム)-魂- 出渕裕ロードス島戦記画集 【著者】出渕裕 私は実は持っています。でも、ロードスファンとして、この画集を絶版のままにさせておくのはいけないのではと思いまして1票です。(2004/08/10) よるのかいぶつ 【著者】木村泰子 この本が復刊希望されていて、とても嬉しく思い、思わず1票です。私は持っています。大切な本の一つです。購入したのは確か高校生の頃だったのではないでしょうか?他の作家さんには見られない木村さんの世界が大好きでした。この絵本のシリーズ、とっても小さくて持って歩くにも手ごろで気に入ってました。このシリーズの他の本も復刊できたら嬉しいのですが・・・木村さんも「よるのかいぶつ」の他に「わかめどり」という作品もこのシリーズで出されていますよ。(2004/07/27) つきよにごようじん 【著者】斉藤浩誠 文 / 本橋靖昭 絵 絶版になっていたんですか!!知りませんでした。実は、私は持っています。本橋さんの絵が大好きですので。当時見つけた時、ためらわず購入しました。この本・・私の子供たちも大好きで、怖いんだけれども(私はひとつも怖いとおもいませんが・・)何度も読んでとせがまれました。夜の散歩のとき、この本のことを思い出して、しがみついてきたりとか・・親子の思い出のひとつです。我が家の子供達もあんな可愛い時があったんだよなあと、このリクエストを見て思いました。復刊お願いします。心に残る本は消してはいけないと思います!!(2003/11/04) おねえちゃんていいな 【著者】いせ ひでこ 実はわたしは持っています。この絵本絶版になっていたのですか?この本には姉妹本があるんですよね。「あかちゃんなんかすててきて」題名のとおり、おねえちゃんのがわからのお話です。2册あわせて読むと又すごいんですよね。はじめておねえちゃんになった気持ち、もしかしてかもですけど、あかちゃんがわの気持ち。こんなステキな本絶版ではもったいないです。復刊お願いします。(2003/09/19) クロノ・クロス設定資料集 “Missing Piece” 【著者】――― 実は持っていたりします。でも、クロノファンとして、又、結城さんファンとして1票です!(2003/05/24) ララ・ハート 【著者】里中満智子 懐かしい!懐かしすぎます!!実は私が始めて買ってもらった漫画がこれです!叔母の家に行くのに時間潰しにと買って貰いました。何度も読み替えしました。いつのまにか無くなってしまったこの本、もう一度読みたいです。(2003/03/03) 嵐になるまで待って 【著者】克本かさね 私もキャラメルボックスの芝居の中でこの話が特に大好きです。最近小説のほうの「あたしの嫌いな私の声」は読みました。あとがきで、コミックにもなっているという事を知りました。コミックの方もぜひ読んでみたいです。(2003/02/02) 悪霊がいっぱい!? 【著者】小野不由美 絶版なんですかあ!信じられない!!こんなすごい人の本が絶版なんて無いですよ!!私は持っているんです。でも、小野不由美ファンとして、どうしても、許せないので投票です!!(2003/01/20) 佐藤さとるファンタジー全集 【著者】佐藤さとる 復刊交渉中とのこと!嬉しくって思わず投票です。私は実は持っています。この全集を買う時毎月(毎月だったのかはっきり覚えていないのですが)楽しみで抱きかかえるようにして帰ったのを覚えています。全集が出たあとに発表された作品を追加して、復刊お願いします!(2002/12/09) てのひら島はどこにある 【著者】佐藤さとる 佐藤さとるさん大好きです。私は全集をもっているので、この話を読むことはできるのですが、できればもっと多くの人たちに読んでもらいたいです。さとるさんの本は、今読んでもちっとも古く感じられません。身近な所から不思議な世界にいけるんだ、そのチャンスは誰にでも訪れるんだ、そんな気にさせてくれる、さとるさんのファンタジーが一番好きです。この話コロボックルの次くらいに好きです。是非復刊を!!(2002/12/09) 天空のエスカフローネ 全6巻 【著者】塚本裕美子 絶版だったのですか!探しても無いはずですね。2巻ぐらいまでは持っているのですが、つづきを探していました。当時、軍資金がなかったので、後回しにしたのがいけなっかたですね。今なら買える!!是非復刊を!!(2002/11/29) よさくどんのおよめさん 【著者】秋元美奈子 18年位前でしょうか?最初この話は紙芝居で読みました。人間になっておしまいというのではなく、最後にはよさくどんも一緒にたぬきにしてもらうという所に他のお話にはない暖かさを感じました。その後絵本になっていると聞いて捜しまわったのですが見つかりませんでした。もう一度優しいよさくどん、かわいくてけなげなたぬきにあいたいです。是非復刊お願いします!(2002/11/26) 新八犬伝 全3巻 【著者】石山透(原作:滝沢馬琴) 人形劇大好きでした!小説が出ていたなんて知りませんでした。是非読んでみたいです!(2002/11/26) シュガーベビー 全9巻 【著者】高野まさこ 実は私は持っています。ずっと捨てられずにいます。大切な本の一つです。連載されていた時から何度となく励まされてきました。今回こんなに多くの方が復刊を希望されているのをみて、自分の事のように嬉しく思いました。是非、皆さんもシュガーからとびきりのしあわせをわけてもらってほしいです!!パパさん大好き!(2002/11/18) はしれ!おく目号 【著者】沖井千代子 なつかしい!リクエストが入っていてすごく嬉しくて思わず一票です。私はもっているのです。大事にとってあります。でも私が本にはまったきっかけになったこのシリーズ、是非もっといろいろな人たちに読んでもらいたいです。(2002/11/06) オーケストラによるゲーム音楽コンサート 1~5 【著者】植松伸夫、すぎやまこういち、光田康典、他 ゲーム音楽大好きです。すばらしいものいっぱいです!見たことないです!持ってないです!聞きたいです!絶対欲しい!(2002/11/06) おっきくな~れ!! 全6巻 【著者】牧野和子 牧野和子さん小学生の頃とても好きでした。集めた本、手放してしまったのが、とっても悔やまれます。古本で探すと、な、なんと!というお値段なんですから!ぜひもう一度読みたいので復刊お願いします。(2002/11/05) アイヌ叙事詩 ユーカラ集 全9巻 【著者】金成まつ著 金田一京助訳・注 子供の頃からアイヌの人達は私の憧れでした。アイヌに関係する絵本等、色々集めています。私達に今必要なのはこういった思想なのではないでしょうか?このような大事な本は絶対に復刻されなければいけないと思います。(2002/10/08) 結城信輝画集 千紫萬紅 【著者】結城信輝 結城さんの大ファンです。実は私は持っています。宝ものです。でも!同じ結城さんんのファンの方で予約し忘れてしまったという方、いるんですよね。解るような気がします値段が値段ですから・・私も限定というのを見逃していたら危なかったかも!そこで、買いそびれてしまった方たちの為に一票です。(2002/10/08) みんな思い出なのだろう ぼのぼの詩画集 【著者】いがらしみきお ぼのぼの大好きです。何となく悔しいけど(どーゆー意味でしょう?)読んでいると凄く考えさせられてしまいます。スナドリネコさんのお説教いいですね~。欲しいです。(2002/09/27) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
ANAM(アネム)-魂- 出渕裕ロードス島戦記画集
【著者】出渕裕
を絶版のままにさせておくのはいけないのではと思いまして1票
です。(2004/08/10)
よるのかいぶつ
【著者】木村泰子
す。私は持っています。大切な本の一つです。購入したのは確か
高校生の頃だったのではないでしょうか?他の作家さんには見ら
れない木村さんの世界が大好きでした。この絵本のシリーズ、
とっても小さくて持って歩くにも手ごろで気に入ってました。こ
のシリーズの他の本も復刊できたら嬉しいのですが・・・木村さ
んも「よるのかいぶつ」の他に「わかめどり」という作品もこの
シリーズで出されていますよ。(2004/07/27)
つきよにごようじん
【著者】斉藤浩誠 文 / 本橋靖昭 絵
実は、私は持っています。本橋さんの絵が大好きですので。
当時見つけた時、ためらわず購入しました。
この本・・私の子供たちも大好きで、怖いんだけれども
(私はひとつも怖いとおもいませんが・・)
何度も読んでとせがまれました。夜の散歩のとき、この
本のことを思い出して、しがみついてきたりとか・・
親子の思い出のひとつです。
我が家の子供達もあんな可愛い時があったんだよなあ
と、このリクエストを見て思いました。
復刊お願いします。心に残る本は消してはいけないと思
います!!(2003/11/04)
おねえちゃんていいな
【著者】いせ ひでこ
この絵本絶版になっていたのですか?
この本には姉妹本があるんですよね。
「あかちゃんなんかすててきて」題名のとおり、
おねえちゃんのがわからのお話です。
2册あわせて読むと又すごいんですよね。
はじめておねえちゃんになった気持ち、
もしかしてかもですけど、あかちゃんがわの気持ち。
こんなステキな本絶版ではもったいないです。
復刊お願いします。(2003/09/19)
クロノ・クロス設定資料集 “Missing Piece”
【著者】―――
さんファンとして1票です!(2003/05/24)
ララ・ハート
【著者】里中満智子
画がこれです!叔母の家に行くのに時間潰しにと買って貰いまし
た。何度も読み替えしました。いつのまにか無くなってしまった
この本、もう一度読みたいです。(2003/03/03)
嵐になるまで待って
【著者】克本かさね
最近小説のほうの「あたしの嫌いな私の声」は読みました。あと
がきで、コミックにもなっているという事を知りました。コミッ
クの方もぜひ読んでみたいです。(2003/02/02)
悪霊がいっぱい!?
【著者】小野不由美
版なんて無いですよ!!私は持っているんです。でも、小野不由
美ファンとして、どうしても、許せないので投票です!!(2003/01/20)
佐藤さとるファンタジー全集
【著者】佐藤さとる
私は実は持っています。この全集を買う時毎月(毎月だったのか
はっきり覚えていないのですが)楽しみで抱きかかえるようにし
て帰ったのを覚えています。全集が出たあとに発表された作品を
追加して、復刊お願いします!(2002/12/09)
てのひら島はどこにある
【著者】佐藤さとる
を読むことはできるのですが、できればもっと多くの人たちに読
んでもらいたいです。さとるさんの本は、今読んでもちっとも古
く感じられません。身近な所から不思議な世界にいけるんだ、そ
のチャンスは誰にでも訪れるんだ、そんな気にさせてくれる、さ
とるさんのファンタジーが一番好きです。この話コロボックル
の次くらいに好きです。是非復刊を!!(2002/12/09)
天空のエスカフローネ 全6巻
【著者】塚本裕美子
は持っているのですが、つづきを探していました。当時、軍資金
がなかったので、後回しにしたのがいけなっかたですね。今なら
買える!!是非復刊を!!(2002/11/29)
よさくどんのおよめさん
【著者】秋元美奈子
になっておしまいというのではなく、最後にはよさくどんも一緒
にたぬきにしてもらうという所に他のお話にはない暖かさを感じ
ました。その後絵本になっていると聞いて捜しまわったのですが
見つかりませんでした。もう一度優しいよさくどん、かわいくて
けなげなたぬきにあいたいです。是非復刊お願いします!(2002/11/26)
新八犬伝 全3巻
【著者】石山透(原作:滝沢馬琴)
是非読んでみたいです!(2002/11/26)
シュガーベビー 全9巻
【著者】高野まさこ
一つです。連載されていた時から何度となく励まされてきまし
た。今回こんなに多くの方が復刊を希望されているのをみて、自
分の事のように嬉しく思いました。是非、皆さんもシュガーから
とびきりのしあわせをわけてもらってほしいです!!パパさん大
好き!(2002/11/18)
はしれ!おく目号
【著者】沖井千代子
です。私はもっているのです。大事にとってあります。でも私が
本にはまったきっかけになったこのシリーズ、是非もっといろい
ろな人たちに読んでもらいたいです。(2002/11/06)
オーケストラによるゲーム音楽コンサート 1~5
【著者】植松伸夫、すぎやまこういち、光田康典、他
ないです!持ってないです!聞きたいです!絶対欲しい!(2002/11/06)
おっきくな~れ!! 全6巻
【著者】牧野和子
しまったのが、とっても悔やまれます。古本で探すと、な、なん
と!というお値段なんですから!ぜひもう一度読みたいので復刊
お願いします。(2002/11/05)
アイヌ叙事詩 ユーカラ集 全9巻
【著者】金成まつ著 金田一京助訳・注
絵本等、色々集めています。私達に今必要なのはこういった思想
なのではないでしょうか?このような大事な本は絶対に復刻され
なければいけないと思います。(2002/10/08)
結城信輝画集 千紫萬紅
【著者】結城信輝
でも!同じ結城さんんのファンの方で予約し忘れてしまったとい
う方、いるんですよね。解るような気がします値段が値段ですか
ら・・私も限定というのを見逃していたら危なかったかも!そこ
で、買いそびれてしまった方たちの為に一票です。(2002/10/08)
みんな思い出なのだろう ぼのぼの詩画集
【著者】いがらしみきお
う?)読んでいると凄く考えさせられてしまいます。スナドリネ
コさんのお説教いいですね~。欲しいです。(2002/09/27)