【特価】徹底討論 グロバリーゼーション賛成/反対(35%OFF)
スーザン・ジョージ マーティン・ウルフ 著 / 杉村昌昭 訳
著者 | スーザン・ジョージ マーティン・ウルフ 著 / 杉村昌昭 訳 |
---|---|
出版社 | 作品社 |
判型 | A5 |
頁数 | 157 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784878935213 |
商品内容
当商品は「特価品」です。
通常税込定価:1,650円のところを35%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。
いま世界は、WTO・多国籍企業などが推進する「グローバリゼーション」と、国際的NGOによる「反グローバリゼーション」の世界的市民運動とのせめぎあいに揺れ動いている。
では、グローバリゼーションとは何か? なぜ必要なのか? または何が問題なのか?
本書は、このグローバリゼーションの是非・功罪について、推進派/反対派の代表的論者が直接対決し、その定義から争点までを徹底討論したものである。この一冊に、グローバリゼーションを考えるためのすべての論点が収められている。
▼目次
グローバリゼーションを定義する
グローバリゼーションによって、国家に何が残るのか?
多国籍企業の権力
経済成長は、誰のためのものか?
南北の不平等は、グローバリゼーションによるものか?
構造調整と債務帳消し
国際機関の役割
トービン税
経済は何の役に立つのか
経済繁栄は全世界にゆきわたるのか?
「公共サービス」は商品か?
反グローバリゼーション運動
市場と地球環境
読後レビュー
おすすめ商品
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
【特価】ポピュリズムとファシズム 21世紀の全体主義のゆくえ(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】われらが〈無意識〉なる韓国(35%OFF)
税込 1,930円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】経済的理性の狂気 グローバル経済の行方を資本論で読み解く(35%OFF)
税込 2,002円
-
【特価】AIには何ができないか データジャーナリストが現場で考える(35%OFF)
税込 1,716円
-
【特価】増補新版 モデルネの葛藤(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】桐山襲全作品 2(35%OFF)
税込 4,862円
-
【特価】桐山襲全作品 1(35%OFF)
税込 4,862円
-
【特価】ナーブルスィー神秘哲学集成(35%OFF)
税込 3,432円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。