トントン紙相撲
日本紙相撲協会
| 著者 | 日本紙相撲協会 |
|---|---|
| 出版社 | 誠文堂新光社 |
| 判型 | B5変 |
| 頁数 | 64 頁 |
| ジャンル | 実用書 |
| ISBNコード | 9784416619568 |
商品内容
子どもも大人もハッキヨイ! すぐに遊べる力士と箱に貼って使える土俵の型紙付き。
紙相撲の決定版! 子どもも大人も楽しめる伝統的な日本の遊び。
力士と土俵の型紙が揃った紙相撲の本です。この一冊で、日本に伝わる昔遊び「紙相撲」を手軽に楽しめます。
家族団らんの場面はもちろん、幼稚園や小学校での伝統的な遊び体験やレクリエーションにも使えます。遊び方もシンプルなので、子どもといっしょに、おじいちゃん、おばあちゃんもいっしょに遊べます。
36体の力士と、表面に特殊加工をした土俵の型紙付き! 空き箱に土俵を貼り付ければ、どこでもすぐに遊べます。
▼目次抜粋
◇基本編
--紙相撲の楽しみ
--紙相撲の歴史
◇作り方編
--基本の力士の作り方
--日本紙相撲協会の規定力士の作り方
--土俵の作り方(その1)
--土俵の作り方(その2)
◇遊び方編
--親方になろう
--土俵のたたき方
--役割を決める
--決まり手解説
--トーナメント戦を開く
--本場所を開く など
◇型紙編
--紙相撲力士(切り込み線入り)
--紙相撲力士(切りぬき)
--復刻版紙相撲力士
--行司・呼出・親方
--飾り・その他
--土俵
紙相撲の決定版! 子どもも大人も楽しめる伝統的な日本の遊び。
力士と土俵の型紙が揃った紙相撲の本です。この一冊で、日本に伝わる昔遊び「紙相撲」を手軽に楽しめます。
家族団らんの場面はもちろん、幼稚園や小学校での伝統的な遊び体験やレクリエーションにも使えます。遊び方もシンプルなので、子どもといっしょに、おじいちゃん、おばあちゃんもいっしょに遊べます。
36体の力士と、表面に特殊加工をした土俵の型紙付き! 空き箱に土俵を貼り付ければ、どこでもすぐに遊べます。
▼目次抜粋
◇基本編
--紙相撲の楽しみ
--紙相撲の歴史
◇作り方編
--基本の力士の作り方
--日本紙相撲協会の規定力士の作り方
--土俵の作り方(その1)
--土俵の作り方(その2)
◇遊び方編
--親方になろう
--土俵のたたき方
--役割を決める
--決まり手解説
--トーナメント戦を開く
--本場所を開く など
◇型紙編
--紙相撲力士(切り込み線入り)
--紙相撲力士(切りぬき)
--復刻版紙相撲力士
--行司・呼出・親方
--飾り・その他
--土俵
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全94件
-
かつて所有してたので。ノスタルジーです。 (2024/04/15)GOOD!0
-
こんにちは。昭和55年頃、高校生の時でしたが、近くの本屋さんでトントン紙相撲を見つけて、購入しました。現横綱白鵬関と同じ四股名の大関白鵬や横綱西の海やら百科事典を見たりして思いつくままに名前を付けて遊んでいました。是非、トントン紙相撲を復刊して下さい。 (2017/01/19)GOOD!1
-
遊んでみたい。 (2016/09/10)GOOD!0
-
皆さんのコメントを拝読しまして、高齢者施設にも使えるのでへないかと思います。 (2016/09/08)GOOD!0
-
昔やっていて、楽しかったです。復刊すれば、老後の楽しみが増えます。 (2016/09/07)GOOD!0
おすすめ商品
-
水島新司の世界 野球狂の詩
税込 1,500円
-
【バーゲンブック】ヘアヌードの誕生 芸術と猥褻のはざまで陰毛は揺れる
税込 990円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
「家」に探る苗字となまえ
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
なんででんねん天満はん 天神祭
税込 1,870円
-
歴史のなかの奇妙な仕事
歴史のなかの奇妙な仕事
税込 2,970円
-
新装版 まじないの文化史 日本の呪術を読み解く
税込 1,980円
-
絶滅しそうな世界の文字
税込 5,390円
-
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
税込 3,245円
-
変わり者たちの秘密基地 国立民族学博物館
税込 2,200円
-
ふたり鷹 完全版 2
税込 5,199円
-
アルファベット順の文化史 図書館の分類法からオリンピックの国別入場まで
税込 3,850円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。







janechild