テロルの現象学 増補新版
笠井潔
著者 | 笠井潔 |
---|---|
出版社 | 作品社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 512 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784861829536 |
商品内容
安倍元首相テロの今、暴力の根源を考える。
刊行から40年目の「最後のあとがき」を付す。
連合赤軍事件の衝撃を出発点に、格差社会の残酷さ、民族と排外主義、相模原や京アニ、続々と続く列車内テロなどの無差別殺人、そして、ロシアによるウクライナ侵攻まで、いま世界は、むき出しの暴力の時代を迎えている。この時代に生まれた我々が読むべき必読の一冊。
▼著者プロフィール
笠井潔(かさい きよし)
1948年生まれ。小説家、評論家。学生運動を経て、パリ滞在中に執筆した「バイバイ、エンジェル」で角川小説賞を受賞、小説家としてデビュー。最新刊は、矢吹駆シリーズ『煉獄の時』(文芸春秋、2022年)。評論に『探偵小説論 I~III』(東京創元社)、『例外社会』(朝日新聞出版)、『新版 テロルの現象学』(作品社)など。白井聡との共著に、『日本劣化論』(ちくま新書)など。
刊行から40年目の「最後のあとがき」を付す。
連合赤軍事件の衝撃を出発点に、格差社会の残酷さ、民族と排外主義、相模原や京アニ、続々と続く列車内テロなどの無差別殺人、そして、ロシアによるウクライナ侵攻まで、いま世界は、むき出しの暴力の時代を迎えている。この時代に生まれた我々が読むべき必読の一冊。
▼著者プロフィール
笠井潔(かさい きよし)
1948年生まれ。小説家、評論家。学生運動を経て、パリ滞在中に執筆した「バイバイ、エンジェル」で角川小説賞を受賞、小説家としてデビュー。最新刊は、矢吹駆シリーズ『煉獄の時』(文芸春秋、2022年)。評論に『探偵小説論 I~III』(東京創元社)、『例外社会』(朝日新聞出版)、『新版 テロルの現象学』(作品社)など。白井聡との共著に、『日本劣化論』(ちくま新書)など。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全9件
おすすめ商品
-
創造元年1968
税込 1,980円
-
スターリン政治体制の成立 第4部 下 上からの革命(その二) <岩波オンデマンド>
スターリン政治体制の成立 第4部 下 上からの革命(その二) <岩波オンデマンド>
税込 8,580円
-
スターリン政治体制の成立 第4部 上 上からの革命(その二) <岩波オンデマンド>
スターリン政治体制の成立 第4部 上 上からの革命(その二) <岩波オンデマンド>
税込 14,300円
-
戦前期日本のポスター 広告宣伝と美術の間で揺れた50年
戦前期日本のポスター 広告宣伝と美術の間で揺れた50年
税込 4,950円
-
定本 レッド 1969-1972 4
税込 2,420円
-
定本 レッド 1969-1972 3
税込 2,420円
-
海戦の歴史大図鑑
税込 16,500円
-
地中海の覇者ガレー船
税込 1,540円
-
暗号解読事典
税込 4,950円
-
王朝貴族と外交 国際社会のなかの平安日本
税込 1,980円
-
特典付
ビッグX 《オリジナル版》 全5巻
税込 35,750円
-
帝国の虜囚 日本軍捕虜収容所の現実
税込 5,280円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
無