九州戦国城郭史 大名・国衆たちの築城記
岡寺良
2,090円(税込)
(本体価格 1,900 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 岡寺良 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 304 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642059398 |
商品内容
戦国時代の九州では、どのような合戦が繰り広げられたのか。
大友・島津ら大名間の覇権をめぐる合戦や秋月氏ら国衆の領国争い、秀吉の九州平定にいたる歴史を、政治・軍事拠点であった城館に焦点をしぼって描き出す。
大名・国衆の城に限らず、平地の館、「陣城(じんしろ)」にも着目。築城をめぐる彼らの目論見を読み解き、新たな九州戦国史像を明らかにする。
▼目次
九州戦国史と城郭 -プロローグ
永禄九州争乱 毛利氏VS大友氏
--三岳城を巡る豊前争乱 -天文~永禄年間の北部九州の動向
--立花城を巡る筑前争乱
九州大名たちの城郭
--大友宗麟と豊後府内
--龍造寺隆信の本拠
--島津氏の本拠
国衆たちの戦国城郭
--大友氏の宿敵・秋月氏の城郭
--若宮地域の小規模城館
--龍造寺隆信と筑後の平地城館
--「海賊」の城 -松浦と天草
天正の九州頂上決戦 島津VS大友
--高城・耳川合戦の城郭
--島津の北上戦と城郭-肥後・肥前・筑前
--豊薩戦争を巡る城郭
豊臣秀吉九州平定戦の城郭 豊臣VS島津・秋月
--天正十四年豊前平定戦
--天正十五年筑前・日向・薩摩平定戦
--豊前国人一揆の勃発と城郭
九州戦国時代の終焉と城郭 -エピローグ
大友・島津ら大名間の覇権をめぐる合戦や秋月氏ら国衆の領国争い、秀吉の九州平定にいたる歴史を、政治・軍事拠点であった城館に焦点をしぼって描き出す。
大名・国衆の城に限らず、平地の館、「陣城(じんしろ)」にも着目。築城をめぐる彼らの目論見を読み解き、新たな九州戦国史像を明らかにする。
▼目次
九州戦国史と城郭 -プロローグ
永禄九州争乱 毛利氏VS大友氏
--三岳城を巡る豊前争乱 -天文~永禄年間の北部九州の動向
--立花城を巡る筑前争乱
九州大名たちの城郭
--大友宗麟と豊後府内
--龍造寺隆信の本拠
--島津氏の本拠
国衆たちの戦国城郭
--大友氏の宿敵・秋月氏の城郭
--若宮地域の小規模城館
--龍造寺隆信と筑後の平地城館
--「海賊」の城 -松浦と天草
天正の九州頂上決戦 島津VS大友
--高城・耳川合戦の城郭
--島津の北上戦と城郭-肥後・肥前・筑前
--豊薩戦争を巡る城郭
豊臣秀吉九州平定戦の城郭 豊臣VS島津・秋月
--天正十四年豊前平定戦
--天正十五年筑前・日向・薩摩平定戦
--豊前国人一揆の勃発と城郭
九州戦国時代の終焉と城郭 -エピローグ
読後レビュー
おすすめ商品
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
増補新版 いちご戦争
増補新版 いちご戦争
税込 1,980円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
税込 14,300円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
大図解 九龍城
税込 3,850円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】ヒトラーの科学者たち(35%OFF)
税込 2,717円
-
【特価】ヒトラーランド ナチの台頭を目撃した人々(35%OFF)
税込 2,002円
-
【特価】犬たちを救え! アフガニスタン救出物語(35%OFF)
税込 1,859円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。