Tweet |
![]() |
みなもと太郎が祖父を描く実録漫画、ついに刊行!!
みなもと太郎が、祖父・漆原松吉のエピソードを綴ったエッセイ漫画。
少年画報社の時代劇漫画誌「斬鬼」で連載されていたものの、単行本化される前に同誌が廃刊。全2巻の同人誌としてのみ流通していた本作が、1・2巻を合本し、ついに単行本として刊行されます!
昭和20年代前半、源太郎の実家に紛れ込んできた祖父・松吉は、持ち物全てが豪華絢爛、振る舞いも気品が溢れ、只者ではない雰囲気。幼い源太郎はそんな松吉が大好きで、膝の上を指定席にしていた。
時が経ち、松吉没後に源太郎が父母から聞かされたのは驚愕の物語だった!!
激動の日本の時代のうねりに密接していた人物、松吉とは…!?
この商品は現在販売中です。
昭和に関するQ&A
約50年くらい前のマンガだと思います。 雑誌じゃなくて、貸本で読んだような記憶があります。 主人公は小学生くらいの女の子で、ひとりで縄跳びをしています。 33回だったか、続けて飛ぶと反世界?に移動...
人気キーワード
関連商品