新装版 武田勝頼 一 陽の巻
新田次郎
838円(税込)
(本体価格 762 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
- 得票数:18票
- 武田勝頼(全3巻)
著者 | 新田次郎 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784062763868 |
商品内容
戦国の雄・武田信玄を継いだ青年武将勝頼は、しばしば猪突猛進、思慮分別の浅い武将だとの評価を受ける。だが、史料、史蹟を徹底的に調べると、全く別の人物像が浮かび上がる。戦国武将団の統領の懊悩と悲劇。激動の時代を生きた波乱の人生。ここにその実相が展開する。新田次郎の記念碑的歴史大作。(全三冊)
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全18件
-
信玄は偉大勝頼は愚将という構図が出来上がってしまっている。GOOD!1
やりたくてもできないジレンマがあり苦悩し努力の結果、武田家が滅んだ
過程を読む事によりまず勝頼に興味を持ってほしい。
信玄は絶頂の時に死んだのでイメージが良すぎると思う。 (2009/01/12) -
「武田信玄」夢中で読みました。GOOD!0
あの簡潔な文体のまま、武田家の終わりの物語が読みたいです。 (2008/04/15) -
世間一般で言われるように武田勝頼を愚将と描いてなく気に入ってたのですが、家が震災で全壊して本を失ってしまいました。GOOD!0
もう一度読んで、そして失いたくないです。 (2007/06/27) -
来年の大河にあわせて復刊して欲しい。 (2006/06/01)GOOD!0
-
勝頼の連敗が哀れなほどに書き表された本でGOOD!0
武田信玄を読んでから見て、そのギャップが
印象に残ったからです (2006/02/27)
おすすめ商品
-
大変を生きる 日本の災害と文学
税込 2,860円
-
歴史破壊小説 裏太平記
税込 1,320円
-
白鳥異伝 下 新装版
税込 1,100円
-
白鳥異伝 上 新装版
税込 1,100円
-
織田信長と京都
税込 2,750円
-
信長・家康と激動の東海
税込 2,970円
-
上杉謙信の本音 関東支配の理想と現実
税込 1,870円
-
天保からくり船
税込 1,320円
-
手塚治虫トレジャー・ボックス どろろ セカンド・エディション
税込 17,600円
-
関白秀吉の九州一統
税込 2,750円
-
日本の城年表 古代から現代まで城の変遷が劇的に分かる
税込 1,760円
-
戦国期小田原城の正体 「難攻不落」と呼ばれる理由
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
新九郎