砂のあした
小沢正 文/井上洋介 絵
著者 | 小沢正 文/井上洋介 絵 |
---|---|
出版社 | 国土社 |
シリーズ | 創作子どもSF全集 |
判型 | A5変形判 |
ジャンル | 児童書・絵本 |
商品内容
【創作子どもSF全集とは】
子ども全集となっているが、上記の作家の名からもわかるように、今21世紀を迎える我々が直面して行くであろ、環境問題、尊厳死や臓器移植、人類の倫理観などの問題を1970年代の段階で問い掛けた全集です。作家、挿し絵画家のレベルが非常に高く、大人が読むに相応しいものです。
【あらすじ】
ネコの便所に使う砂がほしくて、ススムとお母さんは公園の砂場へいった。砂をちょっととっていると、だれかがこちらをじっと見ている。そして、砂をとってはいけないと・・・・
復刊ドットコム限定で、各巻分売でご購入いただけます。
※セット商品の一冊あたりの単価より高い価格となりますので、あらかじめご了承下さい。
子ども全集となっているが、上記の作家の名からもわかるように、今21世紀を迎える我々が直面して行くであろ、環境問題、尊厳死や臓器移植、人類の倫理観などの問題を1970年代の段階で問い掛けた全集です。作家、挿し絵画家のレベルが非常に高く、大人が読むに相応しいものです。
【あらすじ】
ネコの便所に使う砂がほしくて、ススムとお母さんは公園の砂場へいった。砂をちょっととっていると、だれかがこちらをじっと見ている。そして、砂をとってはいけないと・・・・
復刊ドットコム限定で、各巻分売でご購入いただけます。
※セット商品の一冊あたりの単価より高い価格となりますので、あらかじめご了承下さい。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全235件
-
砂のあしたが、とても気になります (2025/01/19)GOOD!0
-
「犬の学校」「ぼくの真っ赤な丸木舟」「それでもぼくは海を見た」何度も図書館で借りて読みました。こわくて、お話のその後を想像してしまって、気になって、気になって、今また読みたいです。 (2024/06/09)GOOD!0
-
小学生の時、図書館で読んだ「ぼくの真っ赤な丸木舟」の強烈な印象が忘れられない。是非もう一度読みたい。 (2024/05/12)GOOD!0
-
全集になっていることは知りませんでした。GOOD!3
全巻欲しいところです。
孤島ひとりぼっちは、私の遠い記憶に、鮮明に残っていて、
今、仕事は丁寧に、丁寧に、丁寧に、そして丁寧に。
私の基盤になっています。
何も考えずに進めると、1つ1つの工程でできてしまった
誤差の積み上げで、最後には機能しない。
完成品ばかりで、キットの少ない今、良い本だと思います。
子どもに読ませて家宝にしたいです。 (2023/07/08) -
全集の中の「犬の学校」はストーリーも挿絵も子供向けとは思えない怖さに満ちていて強く記憶に残っています。今は孫のいる年齢となったが是非孫に読ませたいと思います。 (2023/05/18)GOOD!2
おすすめ商品
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
gmuta