最新の復刊投票コメント(SF小説(日本)) 99ページ
全10,525件
-
創作子どもSF全集 全20巻
-
クロノスジョウンターの伝説
『つばき、時跳び』を読んで、梶尾さんの大ファンになりました。ずっと気になっていた作品なので、是非復刊してほしいです。できれば、光文社文庫から出してほしいです。
-
青い宇宙の冒険
小学校の時に先生が読み聞かせをしてくれてとても印象に残っています。大人になってから自分で文庫本を購入しましたが、引っ越しなどでどこかへ行ってしまいました。子どもにもぜひ読んでもらいたくて探しています。ぜひ、復刻させてください!
-
猫の尻尾も借りてきて
大変評判がよいようなのですが、絶版のため読めない。
図書館にもないようなので、是非。 -
星から来た船 上 ・中・下
中学生の時に読んでとてもおもしろかったので もう一度読みたいです。
子供にも読ませたいです。 -
ふたりのかつみ (文庫未収録分+続き)
未収録分を出して欲しいのは山々ですが、単行本一冊に足るだけ続きを書いていただきたいです。
-
超攻合神サーディオン
ゲームが興味深く、小説も読んでみたいと思った為
-
猫の尻尾も借りてきて
学生の頃読みました
大変面白い作品です
実家の蔵にあると思うのですが探すのが大変・・・
復刊希望です! -
総解説 世界のSF文学
出されたのが、改訂版ですらもう20年ほどのものだけど、それまでに出どのような本が出ていたかの資料もあまりなく、貴重だと思う。
ただしあらすじが最後の落ちまで割ってしまっているものも多い。
と、言っても入手困難な本が多いのでそれも愛嬌か。
改訂版も無くし、オリジナルもボロボロになっているので、どちらでも良いので復刊して欲しい。
これは実用品です。 -
創作子どもSF全集 全20巻
読んだことはないのですが、非常に興味深いです。
家に所有したいので、「少年少女推理文学全集:あかね書房」と
共に復刊して欲しいです。 -
ガイア・ギア 全5巻
初代ガンダムから続く富野由悠季ニュータイプサーガの完結編にふさわしい傑作!!
文章もストーリーも洗練されていて読みやすいしイラストもカッコイイです
是非他のみんなにも読んで欲しいです -
梅田地下オデッセイ
30年経っても古びない日本のSFの名作だと思います。絶版させておくのはあまりにも惜しい。
-
梅田地下オデッセイ
他に類を見ないタイトル。非常に興味があります。
-
星新一の作品集(全18巻)
ふと読みたくなったのだが・・・
今、手に入るのが重たいハードカバーとか
せっかくのショートショートなのだから
1~2作づつ、手軽に読みたいんです -
宇宙島の少年シリーズ 全5巻
子供の科学連載当時、毎月読むのを楽しみにしてました。
-
「宇宙船ヴァニスの歌」シリーズ4冊
どうしても読みたいから
-
創作子どもSF全集 全20巻
子供の頃に読んだ作品です.
自分の子供にも読ませたいと思います.
ぜひ復刊(増版)していただき,手にいれたい作品です. -
引き潮のとき 全5巻
復刻版の2巻までしか持っていないので、3巻以降がほしいです。
司政官シリーズのほかの作品は文庫で再版されていますし、ぜひ、引き潮のときも手に入れやすい形で出版してください。 -
星新一の作品集(全18巻)
他の方の理由にもあるように、現在購入可能な全集は大きく、重く読みずらいです。星新一ファンにとっては文庫サイズの本作品集はとても高い需要があります。
-
スターダストシティ
私が人生で初めて読んだSF。Jコミさんで公開され、中身についてはまた読みたいという願いはかなったのだけれども、そうするとやっぱり文庫本として手元に置いておきたい欲求も出てきたわけで。復刊を希望します。
「消えた小学五年生」がすごく気になります。