復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(岩波書店) 92ページ

全22,141件

  • 岩波基礎数学選書 ホモロジー代数

    河田敬義

    ホモロジー代数は現代数学でますます包括的かつ重要性が大きくなっていると認識していますが、この理論を圏や層など近代的な観点からまとめられた非常に評判が良い参考書として語り継がれるにも関わらず、入手困難のため価格が高騰しているのは学ぶ者としては非常に残念です。是非復刊を希望したいと思います。

    fullhouse fullhouse

    2020/05/13

  • 夜の言葉

    アーシュラ・K・ル=グウィン

    読んでみたいです

    のの のの

    2020/05/11

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    タイトルは強烈に覚えているが、内容は忘れてしまっているから。

    ばすてん ばすてん

    2020/05/10

  • せんろはつづくよ

    マーガレット・ワイズ・ブラウン/文、ジャン・シャロー/絵、与田準一/訳

    子供たちに読み継がせたい絵本です。また復刊させて欲しいです。

    chito chito

    2020/05/10

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    今となっては、人種差別的だと批判を受けるかも知れないが、主人公の愛らしさは、現代の子の心を捉えて話さないだろうと確信する。

    まなばん まなばん

    2020/05/09

  • 人及び動物の表情について

    ダーウィン

    感情心理学では一ページ目に紹介されるような研究

    suilenroc suilenroc

    2020/05/08

  • 日本資本主義発達史

    野呂栄太郎

    昔の情報がわかるから

    ttk ttk

    2020/05/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    確かに 時代的に使ってはいけない言葉というのも解る。でもそういう時代だったわけで。
    自分が子供の頃 動物園で虎を見て ぐるぐる回っても 美味しそうなバターにはならないよなぁって 毎回思ったのも いい思い出。

    ボブ ボブ

    2020/05/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供のころによく読みました。
    トラがバターになってしまうところが印象に残っています。

    マイク マイク

    2020/05/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    子供のころに楽しく読みました。

    safari safari

    2020/05/08

  • 草の葉(上・中・下全3巻)

    ホイットマン(著)、酒本雅之(訳)

    おもしろい

  • 福田歓一著作集 全10巻

    佐々木毅 加藤節 編

    政治原理の成立経緯とその根本を理解するのに最適であるため

    kazu kazu

    2020/05/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    久しぶりにに読みたいと思っています

    にんにん にんにん

    2020/05/08

  • ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    大好き!

    鳩と子供亭 鳩と子供亭

    2020/05/08

  • ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)

    エリ・デ・ランダウ イェ・エム・リフシッツ

    ランダウ教程は東京図書で出して居たが絶版になって長い。「全巻の復刊」を希望する。この教程は学部で消化する最低限の内容であるので、出来れば廉価で出して欲しい。

    井頭山人 井頭山人

    2020/05/07

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    見てみたいです!

    はる はる

    2020/05/06

  • ギリシア哲学者列伝 上・中・下

    ディオゲネス・ラエルティオス 著 / 加来彰俊 訳

    ギリシア哲学者ぶっ飛んでるらしい。とにかく読みたいが、中古高くて買えない。

    とかののの とかののの

    2020/05/06

  • ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)

    エリ・デ・ランダウ イェ・エム・リフシッツ

    読みたい。ただそれだけ。

    素手素手男 素手素手男

    2020/05/05

  • 哲学入門

    ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル、武市健人

    最近ようやくヘーゲルに挑戦しようと思ったのに代表的書物はすでに全滅状態…

    zamza zamza

    2020/05/04

  • 小論理学 上・下

    ヘーゲル 著 / 松村一人 訳

    最近ようやくヘーゲルに挑戦したいと思ったのに既に代表的書物は全滅状態…

    zamza zamza

    2020/05/04

V-POINT 貯まる!使える!