復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(詩集) 87ページ

全5,050件

  • エルフランドの角笛

    井辻朱美

    この本は読んだことがありません。
    「ペーパームーン」などに投稿されていた頃の雰囲気に近いのでしょうか? 読みたいですね…。

    けいね けいね

    2011/01/14

  • ロンサール詩集

    ピエール・ド・ロンサール著 井上究一郎訳

    ロンサールの詩集が出回っていないなんていうのは馬鹿馬鹿しいから。もっとロンサールのソネットが読みたい。

    デミタス デミタス

    2010/08/24

  • ハートソング―すべての人のこころに歌を

    マティ ステパネク 著   廣瀬 裕子 訳

    筋ジストロフィを患いながら3歳から亡くなる12歳まで書き続けた
    マティ少年のかわいらしいイラストとともに、、あおの天使のような豊かなピュアな感性から紡ぎだされる、詩の数々は、著名な大人の詩人にも劣らないすばらしいものだと思います。
    ぜひ沢山の人々に読んでいただきたく、また私自身も、友人へのプレゼントなどに贈りたい本なので復刊を希望します。

    フルリーナ フルリーナ

    2010/08/16

  • ハートソング―すべての人のこころに歌を

    マティ ステパネク 著   廣瀬 裕子 訳

    知人から素敵な一篇の詩を紹介されました。

    難病で苦しみながらも、希望を失わず、
    世界の平和を願う詩に、強く心を打たれました。

    絶版と知りとても残念です。
    復刊を強く望みます。

    zero zero

    2010/08/17

  • すてきなすてきな世界のため ハートソング2

    マティ・ステパネク/著 広瀬裕子/訳

    1990年に産まれたマティくんは、生まれながら筋ジスを発症し、3歳のとき、1つ年上の兄ジャミーを同じ病気で亡くしたことをきっかけに詩を始めました。

    死と隣りあわせで生きながらも、マティ君の心にはいのちの喜びと感動が満ち溢れ、そのピュアな感性から紡ぎだされる言葉には深く心を揺り動かされます。。
    そして、特に9・11のテロに大変なショックを受けて、その後に書いた平和を願う詩は、全世界の大人たち、そして政治家の方々に読んできたい詩です。

    マティ君は、13歳の誕生日を目の前にしてなくなりました。
    マティ君は、実に3歳から多数の素晴らしい作品を生み出し『ハートソング』『ハートソング2』『すてきなすてきな世界のために』出版しました。

    彼のなりたいものは平和を広める人になることでした。
    その願いどおり、マティ君は今も沢山の詩を通して、世界中の人々に平和と愛のメッセージを送り続けています。

    また廣瀬さんの訳も大変すばらしく、このようなすばらしい本が絶版になってしまっていることは大変に残念です。
    ぜひ、復刊を望みます。

    フルリーナ フルリーナ

    2010/08/11

  • すてきなすてきな世界のため ハートソング2

    マティ・ステパネク/著 広瀬裕子/訳

    知人から素敵な一篇の詩を紹介されました。

    難病で苦しみながらも、希望を失わず、
    世界の平和を願う詩に、強く心を打たれました。

    絶版と知りとても残念です。
    復刊を強く望みます。

    zero zero

    2010/08/17

  • ホープ・スルー・ハートソング ぼくらの願い

    マティ・ステパネク/著 広瀬裕子/訳

    1990年に産まれたマティくんは、生まれながら筋ジスを発症し、3歳のとき、1つ年上の兄ジャミーを同じ病気で亡くしたことをきっかけに詩を始めました。

    死と隣りあわせで生きながらも、マティ君の心にはいのちの喜びと感動が満ち溢れ、そのピュアな感性から紡ぎだされる言葉には深く心を揺り動かされます。。
    そして、特に9・11のテロに大変なショックを受けて、その後に書いた平和を願う詩は、全世界の大人たち、そして政治家の方々に読んできたい詩です。

    マティ君は、13歳の誕生日を目の前にしてなくなりました。
    マティ君は、実に3歳から多数の素晴らしい作品を生み出し『ハートソング』『ハートソング2』『すてきなすてきな世界のために』出版しました。

    彼のなりたいものは平和を広める人になることでした。
    その願いどおり、マティ君は今も沢山の詩を通して、世界中の人々に平和と愛のメッセージを送り続けています。

    また廣瀬さんの訳も大変すばらしく、このようなすばらしい本が絶版になってしまっていることは大変に残念です。
    ぜひ、復刊を望みます。

    フルリーナ フルリーナ

    2010/08/11

  • ホープ・スルー・ハートソング ぼくらの願い

    マティ・ステパネク/著 広瀬裕子/訳

    知人から、マティ君の詩を1つ紹介され、その純粋さ・言葉の美しさに感動しました。是非他の作品も読んでみたい、と思ったのに、絶版とのこと…。とても残念ですし、勿体無いと思います。是非、復刊を望みます。

    みえ みえ

    2010/08/16

  • ホープ・スルー・ハートソング ぼくらの願い

    マティ・ステパネク/著 広瀬裕子/訳

    内容がすぐれた本の復刊を希望します。

    zero zero

    2010/08/17

  • グランジ

    大西啓太

    出版社が倒産し、この詩集が日の目をあたるには復刊する以外道がない。

    オオニ オオニ

    2010/07/28

  • グランジ

    大西啓太

    既成概念にとらわれない、一人の人間の告白。読むとスカッとする!

    さとし さとし

    2010/09/18

  • グランジ

    大西啓太

    目が覚めるようなパンチの利いた詩集なのでぜひ復刊して欲しいです。

    j j

    2010/09/28

  • 旧約聖書 詩篇

    ダビデ 著 / 関根正雄 訳

    物質至上のような現代であるが、この有名な王ダビデの詩は、神=「人を絶対的に超えた存在」への思いが、謙虚にうたわれている。人とは本来、このように畏怖すべき存在に頭を垂れていたのではなかったか。いろいろと考えさせられると同時に、美しい言葉、読んでいて楽しい。

    r・m r・m

    2010/06/15

  • 旧約聖書 詩篇

    ダビデ 著 / 関根正雄 訳

    読んでみたいです

    nick22 nick22

    2010/09/02

  • ガブリエラ・ミストラル詩集 (双書・20世紀の詩人 8)

    ガブリエラ・ミストラル

    本当にすばらしい詩集と熱意だけといっていい翻訳でした

    下記のブログで彼女の詩、パンについて取り上げていますが、
    生と死が同時に語られているような感覚は詩の形でしか表現できないものを教えてくれます
    ぜひ復刊してください。


    ガブリエラ・ミストラル 『パン』
    http://blog.livedoor.jp/poetrydesign/archives/218150.html

  • ガブリエラ・ミストラル詩集 (双書・20世紀の詩人 8)

    ガブリエラ・ミストラル

    「パン」という詩を読んで、震えがきました。
    柔らかなアウラを放ちながら、五感に訴える力ある作品です。

    また、翻訳も朗読したくなるような流麗さです。

    わらび わらび

    2010/06/10

  • 聖母なる月のまねび(他)―詩のコレクション (平凡社ライブラリー)

    ジュール・ラフォルグ

    翻訳者である吉田健一氏に興味を持ち、ラフォルグの詩集も読んでみたいと思いました。

    kujihama kujihama

    2010/06/08

  • 聖母なる月のまねび(他)―詩のコレクション (平凡社ライブラリー)

    ジュール・ラフォルグ

    最近、一節を読み、興味を引かれました。
    象徴派の詩に関心があります。

    ay ay

    2010/06/23

  • ニール・ヤング詩集

    ニール・ヤング 室矢憲治

    オークション等で高額で出品されているのを見かけ、私以外にも需要はあるのではないかと思い、復刊を希望いたしました。

    kaba kaba

    2010/05/22

  • ニール・ヤング詩集

    ニール・ヤング 室矢憲治

    Bob Dylanに並ぶ現代アメリカ音楽史上偉大なシンガー・ソングライターの詩集を是非復刊してほしい。

    firehills firehills

    2010/05/22

V-POINT 貯まる!使える!