最新の復刊投票コメント(リブロポート) 8ページ
全2,942件
-
黄泉の女
-
おさむ、ムクション
長谷川集平さんのbotの配信文を見てぜひ読みたくなりました。
-
マルセランとルネ
図書館で読みました。
何かっていうと「かわいい」っていうのはばかみたいで嫌なのですが、かわいいのです。 -
レゴの本~創造力をのばす魔法のブロック~
レゴが好きだったので、見ているだけでも楽しいから
-
アーサー・ラッカム
画集見たいです!!!!!!!
-
アンドレイ・タルコフスキーの『鏡』の本
図書館で借りて読んだのですがとても素晴らしかったので是非所有したいです。
-
まちがいペンギンあんこーる
昔 購入しそびれて、ずっと気になっていたから
-
オリジナリティと反復
美術批評史上、重要な書物であるにもかかわらず、現在ではコレクターズアイテムとして古本市場価格が高騰している。必要とする人の手に渡るためには復刊が必要。
-
スタンランの猫
ねこだいすき。
-
ザ・ドール(ハンス・ベルメール人形写真集)
澁澤龍彦と、ハンスベルメールをはじめとする球体関節人形師、大好きです。
澁澤氏の書物は絶版の作品が多く、学生の私には高価な古書は手の届きにくいものてす。1冊でも多くの澁澤氏の書物と出会えることを願って――― -
たにむらくん
小学校の図書館司書の時には、読み聞かせで使っていました。20年ぐらい前の作品になるのでしょうか?それでも、草食系(?)のたにむらくんと肉食系(?)のたちばなさんのやりとりは、まさに今の時代を反映すかのごとく、大人は思わず、そうそう・・・と、うなずいてしまうのではないでしょうか。
久しぶりに中学生に読み聞かせをしたく購入をしようとしたら、絶版ではないですか~。絶対ウケるのになあ。是非、復刊していただきたい!! -
しりとりぐるぐる絵本 全4巻
保育園にありました。購入しようと探したら、無いです(・_・;小さくて持ちやすいし、小さな子が読むのにもちょうど良いです。復活お願いします!
-
優雅な生活が最高の復讐である
S・フィッツジェラルド「夜はやさし」が大好きなので、元ネタとなった夫婦に関する本作を是非読みたいです。
-
オリジナリティと反復
絶版のため
-
オリジナリティと反復
現代美術論の需要な書物の一つとされています。
-
ギギギ 鯨の海と根っ子の島
まず表紙に一目惚れしました。ストーリーもよいし、細かい絵で表現された世界観が素晴らしく、芸術作品としてもぜひ復刊して欲しいです。
-
レナレナ
是非沢山の方々に、あの世界観を感じていただきたいです。大切な友人にプレゼントしたいので。
-
おさむ、ムクション
手放してしまったことを 激しく後悔しています。
いつまでも本屋さんに並んでいるものだと思っていました。 -
土手の上で
大好きな絵本だったのですが、ボロボロになってしまったので、
愛蔵版として再購入したいです。 -
おさむ、ムクション
大好きな絵本だったのですが、ボロボロになってしまったので、
愛蔵版として再購入したいです。
同じシリーズの「水の女」が美しくて大好きなので、こちらの本もぜひ復刊していただきたいです。