復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(時代・歴史小説) 7ページ

全4,069件

  • さよならトロイメライ

    尾上与一

    好きな作家さんなのですが、ハマるのが遅く電子含め絶版になってしまい手に入れることが出来なくなってしまいました。
    プレミア価格で取引されたりしているのを見ますが、出来れば正規の手段で作家様などにお金が行く様にして購入したいと思い、希望させて頂きました。
    お話もすごく評判が良いので、どんな物語が紡がれているのかすごく気になっています。
    ぜひ復刊して欲しいです。

    もなか もなか

    2022/04/05

  • 黒ん坊

    遠藤周作

    読んでみたいです

    みな みな

    2022/04/03

  • 宮本武蔵 全8巻

    笹沢左保

    昔古本で1、2巻を購入し読んだのだが、べらぼうに面白かった記憶がある。しかし残りを古本屋で見かけることはなく、未読のままとなっている。どうせなら全て新品で揃えたい。

    ジロー ジロー

    2022/02/18

  • 満月を喰らうもの 鞍馬天狗草紙

    成田良美

    二巻で打ち切りとなってしまったようですが、小説家になろう、というページで四巻あたりまで執筆されているので、本として手元にほしいのと、可能ならさらに続編も読みたいです!

    きなこ きなこ

    2022/02/16

  • 新・忠臣蔵 全8巻

    船橋聖一

    大河ドラマの原作、ぜひお願いします。

    ぷー ぷー

    2022/01/26

  • 元禄繚乱

    中島丈博

    大河ドラマの原作をぜひお願いいたします。

    ぷー ぷー

    2022/01/26

  • 冬の旅人

    皆川博子

    古本屋を探しても見つからないため

    いいこ いいこ

    2022/01/10

  • 伯林蝋人形館

    皆川博子

    皆川博子先生の絶版になっていない作品は全て読み終わってしまったため。3〜4年古本屋で探しているが見つからないため。

    いいこ いいこ

    2022/01/02

  • 聖餐城

    皆川博子

    皆川博子先生の絶版になっていない作品は全て読み終わってしまったため。3〜4年古本屋で探しているが見つからないため。

    いいこ いいこ

    2022/01/02

  • 総統の子ら

    皆川博子

    皆川博子先生の現在発売されている作品はすべて読み尽くしてしまったため。古本屋巡りを3〜4年していてもお目にかかれないため。

    いいこ いいこ

    2022/01/02

  • 柳生武芸帳 全2巻

    五味康祐

    久しぶりに読みたいと思います。

    hirokazu hirokazu

    2021/12/31

  • 九十三年

    ユゴー

    ユゴー晩年の歴史大作が廃版とはもったいないです。

    ゼルベリオス ゼルベリオス

    2021/12/23

  • アンジェリク完全版8~

    アン・ゴロン

    どうしても読みだいです!この中途半端な状態で終わりではジョフレが・・・

    東風 東風

    2021/12/07

  • 流離譚 上・下

    安岡章太郎

    持っている本が古くなり、また人にも薦めたく思うのですが、電子版のみのようでした。
    できれば紙の本での復刊をお願いします。

    よったん よったん

    2021/11/19

  • 夢をまことに

    山本兼一

    NHK「コズミックフロント」で取り上げられた国友一貫斎。話題性もあり読みたい人も多いはず。ぜひ、特に文庫版下巻のご検討宜しくお願いします。

    よったん よったん

    2021/11/19

  • 魔神の海

    前川康男

    49歳のサラリーマンおっさんです。
    この本は小学生の時に熟読しました。
    主人公のセツハヤ・アイノ、アイヌ酋長の息子は仲間の為に和人との戦いを決意。しかし、悲しい現実が立ちはだかり、民族存続の為に決断したこととは・・・?
    また読み返してみたい史実です!

    クスヒサ クスヒサ

    2021/10/19

  • 新選組藤堂平助

    秋山香乃

    高校時代に某乙女ゲームの影響で藤堂平助を知り、題材にした小説を探していたところ友達がおすすめてしてくれたおかげでハマりしました。
    しかし図書館で借りて読んでいたため購入はしていませんでした。いま思う何故あのとき買っておかなかったのかと後悔ばかりです。時代小説は難しくて読みづらい、そんな私の固定概念を覆した小説です。

    藤堂平助は新選組に入隊してから約5年という短い半生ながら新選組八番隊長を勤め、存在感を示しました。その後、御陵衛士になり新選組から離れ油小路で暗殺され生涯を終えました。
    しかし出生など多くの謎が残っています。史料が少ないこともあってか詳しいことは分かっていません。
    では藤堂平助はどんな生い立ちで新選組ではどんな立ち位置だったのか、そんな疑問を浪漫とエモさで満たしてくれる小説です。
    史実に基づいた時代小説をお求めの方には合わないかもしれませんが、ぜひとも手元に置いておきたい小説です。

    時鳥 時鳥

    2021/09/29

  • 空の色

    三平訓子

    新選組ファンです。
    最近になってこちらの本のレビューが良くてとても読みたいと思いました。

    きのこ きのこ

    2021/09/17

  • 総統の子ら

    皆川博子

    皆川博子さん作品の大ファンです。
    全部新品であつめたい

    Malie Malie

    2021/09/07

  • 総統の子ら

    皆川博子

    死の泉を読んで衝撃を受けたので、同じ作家がやはりナチス時代のドイツを扱ったこちらの作品もぜひ読みたいと思った。絶版になっていて驚いた。

    cai cai

    2021/08/13

V-POINT 貯まる!使える!