最新の復刊投票コメント(リブロポート) 7ページ
全2,942件
-
オリジナリティと反復
-
作家主義
和田誠著「お楽しみはこれからだ」で触れられており、興味を持つとともに、是非とも読んでみたいと思いました。
-
マルセランとルネ
サンペは大好きな漫画家ですが、このお話は本当に素敵です。プレゼントに購入したくても、発売から時間が経っていると手に入らず残念です。
-
アンドレイ・タルコフスキーの『鏡』の本
価格高騰のため
-
バロックのエロス
数年前にイリナ・イオネスコの娘である、エヴァ・イオネスコが監督をした映画を見て興味を持ちました。今の時代では色々と問題があり復刊はかなり難しいかもしれませんが、芸術作品としてとても価値があると思います。
-
一千一秒物語
絶対買います!
-
作家主義
この本に載っている人たちの名前を見るだけで、凄く読みたくなりました。
-
小津安二郎 東京物語
東京物語を研究中なのでぜひ入手したい一冊です。
-
優雅な生活が最高の復讐である
フィッツジェラルドの「夜はやさし」のモデルになったと言われるマーフィ夫妻。
20年代のアメリカブルジョワの暮らしぶりや文化人との交流など、その破天荒な生活も含めて興味深いので一読してみたい。 -
オリジナリティと反復
ポスト・モダニズム関連の議論に関心があるので復刊してほしいです。
-
オリジナリティと反復
現状高価すぎる。
-
医療人類学
とても素晴らしい本とのことですので、ぜひ復刊していただきたいです
-
土手の上で
「絵本づくりサブミッション」で本作を知り、読んでみたいため
-
マルセランとルネ
リクエストコメントを読んで、読んでみたくなりました。
谷川俊太郎さんの訳にも興味がありますので。 -
マルセランとルネ
サンペ大好きですが、この本は知りませんでした。
メルマガの「PICK UPリクエスト」を見て、復刊希望したくなりました。是非読んでみたいです。 -
マルセランとルネ
読みたいから
-
マルセランとルネ
わたしには大切な友人がいます。復刊リクエスト理由をみて、読んでみたいと思いました。
-
マルセランとルネ
復刊希望コメントを読んで、とても気になりました。絵本も好きなので…
-
マルセランとルネ
息子に読ませたいから
-
流通産業の思想と戦略
このへんのところは、きっちり現代史として検証するべき
古書価格が高すぎるため。