最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 67ページ
全9,064件
-
星の時計のLiddell 全3巻
-
世界の恐怖怪談
子供の頃、地下室の話に震え上がりました。
他の作品も、もう一度読みたいです。
是非復刊をお願いします。 -
妖怪とりかえっこ (『地獄先生 ぬ~べ~』小説版)
あらすじを読んだだけでも、気になって仕方ないのですが、本にされていないようなので、復刊を強く希望します。
-
ジャガーバックス
いろいろ読んでた記憶がありますが、特に「なぞの怪獣大図鑑」に一票を投じたいです。表紙のいかがわしさも含めて大好きでした!
-
ジャガーバックス
魔術妖術大図鑑、復刊お願いいたします。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
生き残り術入門、ぜひ復刊お願いします。
-
星の時計のLiddell 全3巻
ミステリーでもファンタジーでもホラーでもSFでもない、幻想的で詩的な内田善美の世界。是非友人にプレゼントしたいです。
-
学校であった怖い話 上・下
某通販サイトでも超プレミアだったので、安価で手に入れたいです。
-
ジャガーバックス
子供の頃買えなかったジャガーバックスのシリーズが次々と復刊され感謝に絶えません。ぜひ、今度は小さい頃は怖くて買えなかった「幽霊大百科」の復刻をお願いいたします。まさに、日本の歴史的遺産と呼べる書籍シリーズです。
-
日本妖怪図鑑
読みたくなります。日本妖怪が好きです。
-
星の時計のLiddell 全3巻
りぼん愛読してました。あの頃幼い私には幻想的な話しが余り理解出来ずおりましたが絵の繊細さはかなり印象的でした。大人になった今、もう一度内田さんの作品を読んでどのように感じることができるのか知りたいのです。是非とも復刊お願い致します。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
本当に読みたい。
-
みんなの学校の怪談 赤本・緑本
学校の怪談の小説は買えるのは一通り買ってるので、これも復刊して欲しいです。
因みに映画のDVDも「呪いの言霊」も含めて、amazonで注文して買ってます(住んでる区域では販売されていなかったから)。 -
学校の怪談(コミックボンボン版)
集英社みらい文庫版の小説や劇場版のdvdは持ってるんですが、漫画は持ってません。興味のある範囲の作品の1つで、新しく復刊してほしいです。
「2」と「3」は映画館で1度観に行きましたが、それ以来疎遠になっていました。 -
星の時計のLiddell 全3巻
読んでみたい
-
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
ぜひ読んでみたいです。全集の形でもいいですが、単体でも持っていたいです。特に『最新版 ゲゲゲの鬼太郎』は全集に収録されないのでぜひ。
-
最新版ゲゲゲの鬼太郎
やはり読みたいのに読めないのはファンとしては厳しいです。ぜひ復刊をお願いいたします。
-
新編集オバケのQ太郎全20巻、新おばQ全7巻
じっくり読んでみたい作品です。
-
西遊妖猿伝の世界
読んでみたい
-
西遊妖猿伝の世界
読んだことがないので、是非復刊を希望します!!
作者を好きになったのが最近だったから。