最新の復刊投票コメント 66ページ
全14,873件
-
ファランドールえほん全45冊
-
リグ・ヴェーダ讃歌
インド神話に興味があるため。
-
月食奇譚
昔電子書籍で読ませて頂きました。この作品には、他の漫画にはない独特の雰囲気があって大好きです。絶版のままにしてしまうのはあまりに惜しく、ぜひもう一度多くの人の手に届く形で復刊していただきたいです。
-
世界のおかし作り <小学館ミニレディー百科シリーズ>
写真を眺めているだけでも心ときめくような本でした。子供時代に、何時間でも見入っていたのを覚えています。人生の色々な転機でこの本も行方不明になり、悲しく思っていたのですが…。
復刊が叶いましたらどんなに素敵なことでしょう!購入して、またあの頃の気持ちを味わってみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
子供の頃、大好きな本でした。近隣の図書館にもなく、古本で購入するには値段が高過ぎて、入手困難です…。
復刊が実現すれば、購入して手元に置き、また読めるのかと思うと、想像しただけでワクワクします。どうか、復刊が叶いますように・・・!! -
ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss(Season) Short Stories 全3巻
再読したいが、価格高騰のため。またできれば電子書籍での復刊も希望します!
-
ときめきメモリアルGirl’s Side (電撃文庫)全2巻
再読したいが、価格高騰のため。またできれば電子書籍での復刊も希望します!
-
量子物理学のための線形代数 ベクトルから量子情報へ
量子力学を理解するために必要な線形代数がまとまって記述されている印象があり、読みたいと思ったから
-
キャナリー・ロウ 缶詰横町
印象深い良い本であるが、絶版になり価格も高騰しているため。
-
リグ・ヴェーダ讃歌
インドの哲学を理解したい。
-
狼と駈ける女たち -「野性の女」元型の神話と物語
内容に惹かれたが古書の値段がとても高く手が届かない。
-
聖剣伝説3
読んでみたいから
-
重力の使命(重力への挑戦)
岡田斗司夫が解説していたから
-
太陽の勇者 ファイバード
勇者シリーズの小説は入手困難なため
-
ごくろう3 全2巻
素晴らしい「望月三起也先生によるスラップスティック」!!
先生が魅了された、米映画のギャグの真髄が此処に!!
全編ギャグの望月ワールドを、どうかご堪能あれ!! -
Characters of GUNDAM 北爪宏幸画集
ガンダムのイラスト,特に小説等収録分を手許に置きたいです。
-
十二の真珠
やなせたかしさんのことが、昔から好きでした。
今回いろんなテレビを見ながら
この本の存在を知りました。
もっともっとこの方の本を読んで、
人にやさしくなることができて、子供や孫たちにも伝えてゆきたい。 -
シャア猫のこと
原作のアニメも最近知った作品でとても読みたい作品ですが絶版と知り中古でも高額になっており、入手困難な書籍となっているため難しいかもですが復刊を強く願っております
-
愛蔵版 のばらの村のものがたり
原作をまったく知らなかった何十年も昔、海外でこのイラストのジグソーパズルに出会いました。豊かで暖か、緻密な世界に引き付けられて購入しました。パズルは今はもうないのですが、このイラストだけは忘れることはできませんでした。
日本でも翻訳されていることをこの1年でようやく知りました。この愛蔵版は版が大きいとのこと、繊細なイラストをすみずみまで堪能したいです。
可能であれば刊行されている全10巻で愛蔵版として復刊してほしいです。 -
のばらの村のものがたり シリーズ 全10巻
原作をまったく知らなかった何十年も昔、海外でこのイラストのジグソーパズルに出会いました。豊かで暖か、緻密な世界に引き付けられて購入しました。パズルは今はもうないのですが、このイラストだけは忘れることはできませんでした。
日本でも翻訳されていることをこの1年でようやく知りました。10巻も発刊しているんですね。ぜひすべての物語に触れたく思います。
可能であれば10巻まとめて愛蔵版として復刊してほしいです。
亡くなった父がプレゼントしてくれた絵本です。