最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 61ページ
全2,849件
-
密教大系 全12巻
-
日本文化をフランス語で紹介する本
読んでみたい!!!
-
日本教の社会学
これからの祖国・日本を考える意味でも是非読んでみたい。
-
レミは生きている
図書館で借りて読みました。手元においておきたい一冊です。
-
日本教の社会学
小室直樹を読むならこれをという推薦があったのでぜひ!
-
三枝博音著作集 全13巻(1-12巻、別巻)
ぜひ、全巻読んでみたいです。
-
日本妖怪図鑑
佐藤有文氏の捏造文はさておき、これほどのクオリティの妖怪本が入手困難になっていることがおかしい
これに比べて昨今の少年向けの妖怪本のもの足りない事といったら・・・
今の子供にも読ませてあげるべきです -
日本教の社会学
日本のあり方を社会学という視点から扱っている本であると判断し興味を持ちました。
-
日本教の社会学
『痛快!憲法学』で故小室 直樹先生を知りました。目から鱗がポロポロ落ちる内容でした。小室 直樹先生の御著作は 是非復刊させて頂きたいです。
-
日本文化をフランス語で紹介する本
復刊希望
-
大川周明全集
是非復刊していただきたい。
-
柳田国男全集 全32巻
全巻集めたい
-
神話のイメージ
世界中の神話や儀式、芸術、宗教等の膨大な写真集のよう。その神秘的な美しさに圧倒される。手元に置いて、何度でも眺めたい本。
-
日本妖怪図鑑
世界妖怪図鑑と合わせて!!
-
高貴なる敗北 日本の悲劇の英雄たち
以前から読みたい本でした。
-
日本妖怪図鑑
是非とも拝見したいです。
-
日本教の社会学
友人が教えてくれるまで、恥ずかしながら存在を知りませんでした。是非読んでみたいと思います。
-
日本妖怪図鑑
じっくり見たい。
-
日本教の社会学
小室直樹先生の存在を知り、著書を少しずつ読んでいます。この書籍を薦められたのですが、入手困難なので是非復刊を!
-
日本教の社会学
学生の頃に読んで、すごい対談だと感動したのですが、引っ越しする過程で手放してしまいました。あれから30年が経ち、概略は忘れてしまいましたが、もう一度手にとって読みたい本の筆頭です。
密教研究の基本図書