最新の復刊投票コメント(軍事) 60ページ
全6,544件
-
我が時代の歴史
-
海の男の艦隊料理 海軍主計兵調理術教科書
興味があります
-
井上成美(1982年)(単行本)
あの戦争が終わってやがて70年。完全に全てが歴史の闇に葬むられるまえに光を当てるべき第一級の資料です。当時の提督達がまだご存命の方がおられた頃の記録で大変貴重です。
-
海軍めしたき物語
私もめしたきやっております。苦労してます。
-
海の男の艦隊料理 海軍主計兵調理術教科書
貴重な資料
-
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
第二次世界大戦を正しく評価するために大きな役割を果たす一冊だと聞いておりますので是非とも読みたい
-
昭和四年八丈島・大島・関西方面行幸 御召艦長門記念
かなり貴重だ!
-
写真で見る太平洋戦争(1~8巻)
「壮烈!水雷戦隊」は必読です。
軍艦というと戦艦や航空母艦などの大型艦に目が行くものですが、この本を読むとホントに駆逐艦が好きになります! 「艦これ」やっている人には是非とも読んで欲しい一冊。いま復刊しなくて、いつするのでしょうか!? -
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
弁当を食べながら読みたい!
-
伊6潜サラトガ雷撃す-海底十一万浬
読んでみたい。
-
戦陣訓
読んでみたい。
-
セット・太平洋戦争図鑑(2巻)
読んでみたい。
-
二・二六事件 その後の兵士たち
読んでみたい。
-
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
今こそ学ぶべき第二次世界対戦の評価。今後の平和を語る上で必須となる知見である。強く復刊を望みます。
-
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
この分野に置いて、悪書が主流の昨今、良書を絶版にすることは、未来の子供達のためにならないと思いました。
-
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
地政学的に見れば負けるはずのなかった大日本帝国。
名将ウエデマイアーの視点が知りたい。 -
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
日本人にとって大事な事を学ぶため
-
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
第二次世界大戦の真の勝者が誰かを知る上での必読書。
復刊を希望します。 -
海の男の艦隊料理 海軍主計兵調理術教科書
読んでみたい。
-
海の男の艦隊料理 海軍主計兵調理術教科書
とにかく欲しい一冊です。
戦術・戦争について調べていて、本書を知りました。大王自らの著作とのこと。是非に読みたいです。