最新の復刊投票コメント(西遊記) 6ページ
全2,396件
-
オールカラー版 世界の童話
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
幼い頃、母が数巻買っていて、内容がよかったが印象に残っています。
これを、今の子供たちにも読んでもらいたい。
図書館にも置いて欲しいので。 -
オールカラー版 世界の童話
子どもの頃、カロリーヌのシリーズに夢中になって読みました。現在も絵本は売っていますが、この時とは絵柄が変わってしまっているし、訳も異なります。
この世界の童話のシリーズを、心からもう一度読みたいです。
また、他のお話も是非欲しいです。 -
新たのしい名作童話(全30巻)<旧版改訂
小さい頃、夢中で読んでました。
大好きなシリーズ、ぜひ復刊して頂きたいです! -
少年少女世界の名作文学 全50巻
子供には読書の面白さ、素晴らしさが伝わる良いセットだと思います。大人でももう一度楽しめる内容です。
配本の形で復刊したらなお良いですね。 -
悟空の大冒険(COM版)
私の年代はこれです!なつかしい!!
-
悟空の大冒険(COM版)
ぜひ漫画版見たいです
-
オールカラー版 世界の童話
篩童話の本などに興味があり、おもしろそうだったから
-
悟空の大冒険(COM版)
読みたい
-
秘密指令0059
昔読んでとても面白かったので、もう一度読みたいから。
-
西遊妖猿伝の世界
この人にしか書けない。完成してないのが残念に尽きる。
-
新訳絵入 西遊記
山本夏彦さんが絶賛していたことが一番の理由ですが、私自身が大の西遊記ファンで、子供向けの岩波少年文庫から最近の平岩弓枝訳(これはつまらなかった)など、西遊記と名がつけば片っ端から読みあさっているのも大きいかと思います。
本書は国会図書館のコピーを取り寄せ製本までしてみましたが、いかんせんとても読みにくいです。ちゃんとした本で読んでみたいと思います。 -
西遊記 全8巻
藤城清治さんの展覧会で本作の挿絵として使われた作品を見て興味を持ちました。
-
ぼくの孫悟空(手塚治虫漫画全集版)、または西遊記
手塚治虫氏解釈の『孫悟空』を堪能したいです。
-
オールカラー版 世界の童話
私の世界観は、このシリーズで作られました。
とにかく絵が素晴らしい。こどもだましではない、入魂の作、と感じます。
高校生の頃、両親が知り合いに譲ってしまい、悔しい思いをしました。近年、古本で買い集めましたが、やはり、自分が所有していたような(配本に合わせて購入してもらっていたころの世の中の空気感すべてが味わえる)新本の手触りをもう一度体験してみたかったりもします。贅沢だとは思いますが。
今の小さい人たちに是非手に取ってもらいたい、図書館にも揃えてほしいと願う、良質の書です。
監修には、村岡花子さんも。 -
少年少女世界の名作文学 全50巻
毎月送られて来るのが楽しみでした。表紙の絵を見るのも大好きで、おかげで美術にも興味を持ちました。
昭和31年生まれです。今のように子ども向けの本がたくさんあるわけではなく、いろいろなジャンルの物語に触れられたのはありがたいことでした。親子二代でお世話になったのですが、家を建て替える際に処分してしまいました。孫達にもぜひ読んでもらいたいし、私もまた読みたいです。幸せな時間を頂きました。 -
少年少女世界の名作文学 全50巻
昔持っていたものは寄付してしまい、再度手元に置きたいと思ったから。
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
有名な題名ばかりで、でもまだ読んでいないものもあることに気づきました。読んだものももう一度読み返してみたい。子供のころみたいに夢中に読むのは至福の時だと思う。
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
自分に子供が出来たので、是非読んであげたいから。
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
名作文学に興味があり読みたい。
昨今、アニメ風な絵ばかりの本が出回っているが、この本の挿し絵には独特な情緒を持つ物が多く、しっかり作り込んである。
現代の幼児にこそ、この暖かみのある本を読ませたいから。