最新の復刊投票コメント(軍事) 59ページ
全6,544件
-
世界の傑作機 「SR-71 ブラックバード」 (No.100)
-
米陸軍戦闘マニュアル全2巻
戦術についてよく書かれていると聞いたためです。
-
ガリポリ
ガリポリ作戦を俯瞰する貴重な本
-
実戦刀譚
前著、「戦ふ日本刀」とともに手元に置いておきたい。
-
戦争の達人たち―孫子・クラウゼヴィッツ・ジョミニ
名著の一冊と聞いたからです。
原著は第三版で大幅改定されて新しく、しかもかなり分厚くなっているようです。抄訳ではなく完訳を希望します。 -
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
他の方のコメントを読み、是非、読んでみたいと思ったため。
-
ワードマップ 戦争
パトレイバーが映画化されてることもあり、押井守のネタ本としてネット上に紹介されていた本を読んでみたいから。
-
軍艦メカニズム図鑑―日本の巡洋艦
著者の「軍艦雑記帳」を読み,非常に資料性が高いと感じた.さらに内容が充実していると聞く本書を作画資料と...
-
軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦
著者の「軍艦雑記帳」を読み,非常に資料性が高いと感じた.さらに内容が充実していると聞く本書を作画資料として用いたいために復刊を希望します.
-
沖縄決戦
以前もっていたが紛失してしまったので欲しい
-
新戦争論
古本が高い
-
沖縄決戦
是非、読みたいので。
-
海軍めしたき物語
色々な所でオススメや読んで損なしなどのコメントを見た事や、普通の戦記物じゃない所が読んでみたいと思わせた。
-
「再軍備」の軌跡 : 昭和戦後史
戦後日本の重要な歴史。現代の大きな課題でもある。
-
陸軍特別攻撃隊全3巻
名作かつ大衆的作品なのに,どうして手に入らないのか解らない。
文春が権利を買って発禁状態にしているんじゃないかとさえ思える。
文春文庫の名作ノンフィクションで手に入らないのにはこういうのが多いです。
文春にやる気がなければ他の出版社なら間違いなく出してくれると思いますが。 -
軍艦メカニズム図鑑―日本の巡洋艦
素晴らしい、是非欲しい
-
軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦
素晴らしい内容
是非欲しい -
機甲戦
古典的名著であり、ぜひ読んでみたい。
-
海軍めしたき物語
軍隊のなかでは海軍が一番飯がうまいと聞いている。その海軍の調理係がどのようなことを書いたのか気になる。
-
我が時代の歴史
ぜひよんでみたい
絶版で入手困難のためです。