最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 59ページ
全2,894件
-
オルテガ著作集 全8巻
-
西洋中世世界の成立
西洋中世社会の成立を明らかにされたいから。
-
一般哲学史 全4巻
ヴィンデルバンドの哲学史は、古い!
なんたって、もっとも活躍した時代が1890年代である。それから120年ほど経っているのだ。
それならコプルストンの哲学史でもよんでりゃいいじゃない、そういわれるかもしれない。
しかし、日本でまともな哲学史を書かれている方は、基本的にヴィンデルバンドから非常に影響を受けている。波多野精一や桂寿一、原祐などはその典型であろう。
日本では哲学史を書くような人たちには「哲学史を編むことは一つの哲学である」というテーゼが広まっていて、オリジナリティあふれる哲学史が散見される。だが、基本的な哲学史や思想史の系譜がちゃんとした形としてなければ、あまり有効な結果は得られないだろう。そのため、基本的な哲学史を復興するのが急務であると、私は考えられる。
それには、まずこの本の復刊が必要であると思われる。 -
一般哲学史 全4巻
古くても所有したいです
2010/07/23
-
生の哲学
『ネタバレ』とは『ネタ(結末)』を『バラ(す)』という行為のことを差します。
まだリクエストされた本を読んだことのない人が、結末の書かれているコメント読んでしまうと、その本を読む楽しみがなくなってしまいます。
この楽しみを奪う行為が『ネタバレ』に当たり、復刊ドットコムではこの行為を禁止しております。 -
ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ
創見に満ちてそうだから。
-
ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ
こんな凄い芸術家は、100年に1人いるかいないか
だと思います。。。
生きているうちにガレに関するあらゆる本を読みたいです!! -
西欧世界と日本 上中下巻
ほしい。
-
西欧世界と日本 上中下巻
日本人も西欧人も、多文化主義や文明について思いをめぐらすときよむべき基本書と思います。
-
アウトサイダー―近代ヨーロッパの光と影
参考にしたい。
-
ヨーロッパ史と戦争
勉強のため
-
ヨーロッパ史と戦争
勉強のため
-
ヨーロッパ史と戦争
研究のため
-
長篠合戦の世界史―ヨーロッパ軍事革命の衝撃1500~1800年
勉強のため
-
長篠合戦の世界史―ヨーロッパ軍事革命の衝撃1500~1800年
この本と「火器の誕生とヨーロッパの戦争」は是非復刊してほしい。
-
長篠合戦の世界史―ヨーロッパ軍事革命の衝撃1500~1800年
研究のため
-
長篠合戦の世界史―ヨーロッパ軍事革命の衝撃1500~1800年
長篠とは関係無く、欧州の戦闘の変遷について詳しいと聞いたので。
-
ワーテルロー戦役
勉強のため
-
ワーテルロー戦役
昔ワーテルローという映画をみて興味を持ったので
-
ワーテルロー戦役
買いたい!!


【大衆の反逆】の著者オルテガの著作集ですから、彼の真意を探るためにも読まないワケにはいきません。