最新の復刊投票コメント(心理学) 51ページ
全4,455件
-
意識の10の階梯
-
ウィリアム・ジェイムズ著作集 全7巻
ウィリアム・ジェイムズについて勉強したいので是非ともお願いしたいです。
-
心理学 上下
ウィリアム ジェームズのこの本を心理学を勉強する上で欲しいので。
-
女はみんな女神
この人はなぜこう考えるのか。どうしてこういう行動をとるのか。私はなぜ、いつも、こんな人に困らされるのか?タイプ別の人の考え方のパターンを学ぶことによって、楽になる。そんな本、コピーを読んだのでぜひ、本を読みたいです。図書館でも、あまりもっていなくて。男性.女性どちらにも読んでもらいたい本です。
-
ひき裂かれた自己
他の人の感想を読んで、人間の精神の活動に関してとても興味深い考察が書かれているかもしれないと感じたから。
-
狼と駈ける女たち -「野性の女」元型の神話と物語
ネットでおすすめレビューを書かれていた方を複数見て投票しました。
自分自身の心の成長のためにぜひぜひ読みたいです。
復刊、心待ちにしています。 -
機械の中の幽霊
士郎正宗さんのイちファンであります!
どんな作品なのか興味あります!!
是非、復刊、お願いします!! -
機械の中の幽霊
The Police のアルバムタイトルにもなってる。基本図書かな?
-
機械の中の幽霊
攻殻機動隊の世界観に惹かれているので、ぜひ読んでみたいです。
-
機械の中の幽霊
近所の図書館にあるがあまりにも古いので読む気が起きない。どうせならデジタル版でも復刊して欲しい。
-
機械の中の幽霊
メールで偶然目にして、とても気になった本です。
-
アルコホリズムの社会学 アディクションと近代
古書で手に入れることは可能ですが、古書価が高すぎるのでなかなか手が出ません。貴重な文献だと思いますので、ぜひ復刊していただきたいと思います。
-
機械の中の幽霊
攻殻機動隊の元ネタの一つとして、読んでみたいと思う。
-
左と右の心理学 からだの左右と心理
面白そう。
-
心について
読んでみたい。
-
トリックの心理学
マジシャンのバイブル。ぜひ復刊を!
-
紛争の心理学―融合の炎のワーク
今のこの殺伐とした時代にこそ必要な本だと思います。
-
シュレーバー回想録 -ある神経病者の手記
是非一度読んでみたい
-
シュレーバー回想録 -ある神経病者の手記
新書版が発売されたのを機に、
いつかは読みたいなと思っているうちに店頭から消え去り、
ふと思い出して検索してみると、
中古本に法外な値段が付いていました。
フロイトもドゥルーズも注目した歴史的な書なのですから、
しかるべき書店に行けばすぐに購入できる状態になって欲しいと思います。
その時には私も、今度こそはと購入したいと思います。 -
機械の中の幽霊
図書館ではハードカバーを見かけることがたまにあるのですが、できれば文庫本が復刊され、手元に置いておきたいと思っている本の一冊です。
攻殻機動隊のアニメでこの本を知り、実際に大学の図書館でハードカバーで借りて読みましたが、とても面白い、色々なことを考えさせられる本でした。
ぜひ復刊を希望します。
この動乱の時代にこそ人間の道しるべとなるエニアグラムと禅の教えを体系的に説明した本書が世には必要なのではないでしょうか。