最新の復刊投票コメント(推理(ミステリ)) 48ページ
全18,818件
-
アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記
-
血と暴力の国
マッカーシー作品の翻訳されたもので、唯一絶版になっています。
-
雲の名前
あまり好きではなかった作者の作品で、初めで面白いと思った。
でも、その気持ちだけが残っていて、内容が思い出せなくて、
もう一度読んでみたいのです。 -
THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ
見てみたいので
-
クリスマス12のミステリー
クリスマスの季節が近づいてきたので、読んでみたいです。
-
マガーク少年探偵団 全18巻
子供の頃、探偵ものにハマっていた頃に読みました。ホームズやルパンに並び印象深い作品でした。子供目線であり、身近に感じられたからか、ごちゃごちゃしていないからか。
子供に読ませたいと思った時はどこにも見当たりませんでした。 -
愛の妙薬もう少し…
森先生のファンの間では有名な幻の作品。森先生が存命中にぜひとも出版してほしいです。
-
オーウェル評論集 1~4(平凡社ライブラリー)
新装版が1度復刊されましたが、現在在庫切れが相次いでいます。
1度図書館で借りましたが、オーウェルのエッセイスト・政治評論者としての優れた側面がよく現れています。これを何度も手元で読み返したい方々は少なくないのでは無いでしょうか。
是非復刊して頂けると幸いです。 -
THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ
絶版になっていることが理解できない。
英国ビクトリア時代のアイテム・風景に関しての二次資料としても貴重すぎる。
アニメの設定集と軽んじられているのではないだろうか。
やるせない。 -
龍神池の小さな死体
広く読まれるべき作品だと思う
-
警視リチャード・ジュリー シリーズ 1~12巻
すっかり終わってしまったのかと思ったら、続きが出ていることを知りました。
和田誠さんの装丁での続きは叶いませんが……復刻と続きの出版をお願いします! -
ストランド版 バスカヴィル家の犬 シャーロック・ホームズ
オリジナルを忠実に再現されており、シドニー・エドワード・パジェットのイラストが綺麗に再現されているため。
-
推理小説の読み方
懐かしい
-
春陽文庫 合作探偵小説シリーズ
ツイッターでフォローさせていただいている方がツイートされているのを見て調べてみたら面白そうな本だったので是非読んでみたいと思いました。
-
二階堂蘭子シリーズ
読みたいです
-
ミス・マープルの愛すべき生涯
図書館で借りて読みましたが、ミス・マープルの案内書としても、この本のみを読み物として読んでも、おもしろく良書です。
-
「アイドルは名探偵」シリーズ
大好きだったシリーズ!また読みたい!!
-
アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記
後から知りました 読んでみたいです
-
アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記
新品で買って手元に置きたいため。
-
ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件
持っていたのに…また読みたいです
新品で欲しいです