最新の復刊投票コメント(学習研究社) 46ページ
全12,498件
-
急降下爆撃
-
今日は子どもにやさしくなれる
子育て中のお母さん、子育てを終わったお母さんにも
「親子とは何か?」「人と人との関わり方とは?」などをもう一度視点を変えて考えるヒントと機会をくれる本です。
愛に気づき感じることの出来る素晴らしい本です。
1人でも多くの方に手に取って読んでもらいたいです。 -
今日は子どもにやさしくなれる
とても優しくて安心できる本です。
現在は出版されていませんが…今の時代に必要な本のだと思ってます。沢山のひとが手に取って読んで頂けたら嬉しいです。 -
今日は子どもにやさしくなれる
ありのままの子どもを愛することの大切さを、やさしく教えてくれる一冊だからです。
季節の描写もやさしくて、読んでいると情景が浮かんできます。
本になったら、忙しいお母さんでも自分のタイミングで読むことができると思い、復刊を希望しました。 -
急降下爆撃
最近ネットなどでルーデル閣下について知りました。
もっと詳しく知りたい、本人が思っていた事を知りたい読みたいと思いましたが探しても見つからず、また訳すのに削ってる部分があると知り完全邦訳版を望んでます。従来のものでも良いです、切実に読みたいのです。 -
200CD Rock'n'Roll
読みたいです!
是非復刊してほしい。 -
三本足シリーズ全3巻(学研版)
ハードな内容なのにハヤカワ版はイラストが全く合っていない。学研版オリジナルは法外な値段になっていて手が出ない。親子で読みたいので早めに復刊して欲しい。切にお願いする次第です。
-
めんどりさんと こむぎつぶ
小さい頃読んだ、家にあって大好きな絵本でした!
絵じゃなくてぬいぐるみを写真に撮ってあって、そのぬいぐるみ達がとっても可愛かったのを良く覚えています。絵本で、これだけ印象に残ってるのは他にはないです!
子供にも読んであげたいし、友達にも教えたいです! -
急降下爆撃
ルーデルのwikiを読んで、彼の自著を読んでみたくなりました。
-
急降下爆撃
ルーデルの著書が絶版であるということは昨今の事情から可笑しいと思うのです
だからこそ復刊を。 -
急降下爆撃
学研M文庫版を所有してるが、ドイツ語→英語→日本語と二重に訳されているためところどころ読みづらい部分があるので、当時の雰囲気そのままにドイツ語の原著から直接かつ正確に訳されたものが欲しい
-
急降下爆撃
まだ朝日ソノラマ文庫で出版されていた頃、書店に並んでいて欲しかった本でした。本を買うお金の限られた学生時代だったので、当時は購入しないままで、学研で再版されていたのを知ったのも絶版になった後でした。買って手元に置いて読みたい本なので是非とも再販してほしいです。
-
急降下爆撃
この本は日本語でHans=U Rudelという人物を詳しく知る為の貴重な資料だからです。
-
急降下爆撃
嘘のような伝説のようなお話をたくさん耳に・目にしているルーデル氏本人の著ということ、恥ずかしながらここで初めて本書の存在を知りました。ぜひ読みたい!
現在如何に入手困難であるか、入手どころか目にすることもままならないことがここにコメントしてくださってる諸兄のお話でわかりました。
熱い想いを拝見するにつけ、ますます復刊してほしくなりました。ということで一票。 -
急降下爆撃
是非読みたい
-
おっとあぶない
懐かしい!小学校の図書館で何度も借りました。
-
小説 どろろ
新作アニメがきっかけでこの小説版のことを知りました。辻真先先生の執筆とのことで、より興味をそそられ読んでみたくなりました。復刊をお願いします。
-
小説 どろろ
アニメを見てどろろを知りました。
作者・媒体によりさまざまなバージョンのある作品と聞きます。
ぜひこちらの小説版も読みたいと思い復刊を希望しております。 -
小説 どろろ
昔読んだのですが、また読みたいです。
-
小説 どろろ
一度復刊されているけれど在庫がないようで中古市場が高騰しているようです。名作に興味を持った若い世代のためにもぜひ重版お願いいたします。
翻訳が不完全、原本を省略している部分が多数ある。翻訳者の勝手な一文がいたるところにある。
復刊の際はドイツ版の完全翻訳を希望します