最新の復刊投票コメント(中国) 41ページ
全9,634件
-
食人宴席 抹殺された中国現代史
-
香港甜品
最近、中華のデザートが人気になっているため、牛乳プリンなどの作り方が知りたいから。
-
香港菜単
香港の現地の人の普通に食べているものが知りたい。
-
香港粉麺飯
香港ローカルの食べ物について書かれた本であり、貴重。
-
失敗したアメリカの中国政策 -ビルマ戦線のスティルウェル将軍
第二次世界大戦後のアメリカ外交政策に関心があります。
日本の視点からの第二次世界大戦ばかりではなく、アメリカからの視点を理解したいので必読書と思われますが、なにしろ古書としてかなりの高額です。
自社で復刊するつもりがないのでしたら、他出版社の文庫本として復刊してほしいくらいです。 -
三国志軍事ガイド
良い本です。よろしくお願いします。
-
ニューエクスプレス・スペシャル 日本語の隣人たち
日本語の類型を考えるうえで貴重な本
-
封神大全 完全版(仮称)
出たら買います!
-
「封神大全(2)」
出たら買います!
-
水滸伝・梁山泊の英雄たち
宮崎市定先生、高島俊男先生、佐竹靖彦先生など水滸伝の解説書はありますがちょっと砕けた感じ?のこの本は未読。気になる存在です。
-
超限戦
存在を知ったときには既に廃刊でした。
各所で話題に上がる本なので、ぜひ一読したいと思い、投票させていただきました。 -
超限戦
中国の戦争に関する思想を知るうえで欠かせない
-
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
好きなブロガーさんが思いを語っていたので、ぜひ読んでみたく、復刊を希望します。
-
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
子供の頃、毎月届くのを楽しみにしていました。文章も挿絵もとても美しく、本の装丁も込みで大好きでした。親戚に譲ってしまったのですが、もう一度手元に置いて読み返したい本です。
-
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
タケカワコウ先生の世界が大好き!
子供の頃の気持ちをもう一度!っということで一票! -
8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)
興味があります。
-
競技用規定太極拳
比較的普及している套路が一冊になっているので是非欲しい。
-
仙道帝財術入門
人気の良書ですが中古が高額になり過ぎて手に入りません。ぜひ復刊を。
-
截拳道(ジークンドー)への道
彼はただのアクションスターではない。
ブルース・リーの哲学が反映されてる。
もっと世間に知られるべき。 -
西王母
諏訪緑先生のファンになりましたが、なかなか作品を入手できないのが悲しいです。
買わせてください。
中国古代から文化大革命に至る殺戮と食人の歴史解説書です。
昨今習近平独裁体制で周辺地域に拡大を続ける中国の暗黒面を知る上で貴重な資料と思われます。きちんとした文献に基づいて中国人によって欠かれており、所謂トンデモ本やホラー・オカルト本ではありません。復刊を希望します。