復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 40ページ

全14,692件

  • 映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集

    藤子・F・不二雄 原作

    アニメーションの学習に最適な本だと思います。プレミア価格になっていて、手に入り辛いのは残念ですし、これからアニメーションを学ぶ人が参考にできないのはもったいないと思います。

    ~

    2025/07/14

  • あさぎ桜画集 新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ

    あさぎ桜 著 / 矢立肇 富野由悠季 原案

    I missed the chance to collect the very first edition of the collection of the illustrations, and hope to do so for quite a long time!

    Urheber Urheber

    2025/07/14

  • 日本三大洋食考

    山本嘉次郎

    矢吹申彦『東京面白倶楽部』、クラフト・エヴィング商會『おかしな本棚』で知った、本書収録の「巴里軒暮色」を読みたくて図書館で借りたことがあります。「巴里軒暮色」以外は未読なので、装丁も魅力的な本書を手元に置いてゆっくり味わいたいです。

    オリーブ オリーブ

    2025/07/14

  • 集合論: 独立性証明への案内

    ケネス・キューネン 著 藤田博司 訳

    集合論について詳しく学べるらしいので読んでみたいです

  • キューネン数学基礎論講義

    ケネス・キューネン

    数学基礎論についてより詳しく学べるらしいので読んでみたいです

  • サイレントヒル2 (コナミノベルス)

    著:山下定 イラスト:伊藤暢達

    プレイした当時は攻略本以外の書籍が有るなど知らなかったので、読める様になるのなら読みたいですが、プレミア価格になっているのはちょっと無理…サイヒル本、色々と復刻して欲しい!

    水晶 水晶

    2025/07/14

  • SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本

    ザ・プレイステーション2 編集部 編

    プレイした昔(発売からだいぶ遅れましたが)は攻略本以外のこんな本があるなんて露知らず…SIRENより先にSIREN2をプレイして印象深いものの、未だによくは解っていないので読みたいです。子供もプレイ自体は怖くてやらないのですが、設定集や資料集やらは好きなので、入手出来たなら読みたいそうです。

    水晶 水晶

    2025/07/14

  • 編物技術シリーズ 1~16巻

    岩田加代子 田中時子 花岡衣重

    役に立つから!

    ぬのまき ぬのまき

    2025/07/14

  • ハッピーシュガーライフ 全11巻

    鍵空とみやき

    現在中古が高値で転売されています。そのお金がファン同士ではなく公式に入れば今以上にイベントやポップアップショップなどが増えると考えているので是非もう一度と言わず2度でも3度でも復刊をして欲しいです。
    そして私自身も保管用にもう1セット買いたいので

    ショウ ショウ

    2025/07/14

  • ガラス山の魔女たち

    エルナー・エステス 著 / 渡辺茂男 訳

    子供の頃に読んだことがあり、もう一度読みたいので復刊を希望します。

    あんみつ あんみつ

    2025/07/14

  • 悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集

    コナミ株式会社

    宝塚歌劇のミュージカル化で界隈めちゃくちゃ盛り上がってます!復刊させるなら今しかない!!

    佐伯 佐伯

    2025/07/14

  • 宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)

    聖悠紀

    こんなものがあるとは知らなかったです。読んでみたい!

    こたさま15 こたさま15

    2025/07/13

  • ロンドン路地裏の生活誌(上/下)

    ヘンリー・メイヒュー

    ヴィクトリア朝の社会について調べていると参考文献としてこちらの書籍がよく挙げられており気になっています。過去に復刊していたようですがそちらも現在絶版しており、中古価格も上がってしまっているので是非とも重版をお願いしたいです。

    奏

    2025/07/13

  • 頭文字D画集

    しげの秀一

    新装版コミックスにはカラーイラスト未収録となっているため

    ぴよ大郎 ぴよ大郎

    2025/07/13

  • 消費の経済理論

    フリードマン

    フリードマンによる恒常所得仮説を説明した記念碑的書籍。

    ヤマチャン ヤマチャン

    2025/07/13

  • おんなのこってなあに?おとこのこってなあに?

    ステファニー・ワックスマン

    以前、図書館にて読みましたが「男の子は泣かない」といったジェンダーバイアスをきっぱりと否定しているところが斬新に思えました。男女平等へのバックラッシュが強くなっている令和の日本に是非とも必要な本です。

  • 女の子ならぜひ読んでおきたい おとこのこ物語

    鈴木みや 佐藤滋子 堀口貞夫

    昨今、教師や警察官といったエリート職の男性が女児・女子をターゲットとした卑劣な性犯罪を繰り返している。加害者が悪いのは大前提だが、日本政府が「はどめ規定」により学校での性教育を不完全なものとしその結果児童・生徒が自分の身を守るすべを知らないことも大きいと考えられる。
    この書籍によって児童・生徒に男性の心理を知ってもらい、自らの心身を守る基礎としてほしい。

  • まんが物語 おとなになるって? 初潮のほん

    岡本ゆり 佐藤滋子 堀口雅子

    学校での理科や保健体育には「はどめ規定」が存在するため性教育は不十分な形でしか行えないようになっており、子どもが自分の心身を守れるように家庭にて親が教えることが要求されます。
    この書籍は絵のタッチは古いですが子どもに必要な知識はきちんと網羅されています。また母親の中には読んだことがある方もいるかもしれず、そのような母親には娘への性教育に非常に有用でしょう。復刊を希望いたします。

  • ガイア・ギア 全5巻

    富野由悠季

    富野さんは神。それだけ。

    dust dust

    2025/07/13

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    ベニー松山氏の独創的、幻想的な物語を、もう一度体験していたいから。

    tank tank

    2025/07/13

V-POINT 貯まる!使える!