最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 40ページ
全2,894件
-
輪切り図鑑 ヨーロッパの城 -中世の人々はどのように暮し,どのように敵と戦ったか
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
西洋史の基本図書なので図書館に入れたいです。
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
近く帰国するので購入したい。
-
金と香辛料
読みたい。
-
金と香辛料
中世の歴史資料として、読んでみたい。
-
ドイツ参謀本部興亡史
第一次世界大戦勃発から100年
第一次世界大戦への道筋を作った世界最高の参謀組織、それを100年たった今だからこそ復刊すべき -
世界大戦を語る ルーデンドルフ回想録
ルーデンドルフに関する数少ない本なので
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
断トツで白水社最高の名著です。
-
世界の名著16 マキアヴェリ
読みたい
-
ゲッベルスの日記 : 第三帝国の演出者
ゲッベルスに関する一次資料として興味を持ったが、高額な中古品しかないために復刊を希望します
-
金と香辛料
狼と香辛料で興味を持ったため。
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
10年以上も前に出版された本ですが、歴史認識問題で近隣諸国から批判されているいまの日本の姿を予言しているような本です。ドイツから学べるのは、脱原発だけではないですね。
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
早く復刊して下さい。卒論で使うつもりです。
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
古書では高くて買えません。索引を付けて復刊してほしいです。
-
7つの黄金郷
続きが読みたい!!
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
仲間とはじめた勉強会で使いたいので。
-
火器の誕生とヨーロッパの戦争
資料として手元に欲しいです。
-
過去の克服 ヒトラー後のドイツ
いまの日本には現代史から何かを学ぶという姿勢が感じられないように思う。よく比較されるドイツについてもっと多くの人に知ってもらいたいと思っています。昔、近くの図書館でこの本を読んでいたので、こんど買おうとしたのですが、すでに絶版ときいてショックでした。復刊されることを希望します。
-
金と香辛料
中世の歴史資料として興味がある。
-
金と香辛料
中世経済の担い手たちの記録として。


子供のころ図書館で見かけた気がします。もう一度読んでみたいと思い投票しました。