最新の復刊投票コメント(テレビ東京) 4ページ
全11,411件
-
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
-
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
第一巻とそれ以降とプラスアルファで全二巻構成か一冊で全エピソード収録か…そのどちらかで希望します
-
yoshitoshi ABe lain illustrations
lainが好きだから。隅々まで知りたいと思ってしまう。
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
作品を知ったのが5年前で本を集めたいと思いましたがプレミアム価格で手を出せないため。
-
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
サトシの冒険が終了して数年経っているが、アニメの始まりの頃にシリーズ構成をされていた方がどういう構想でアニメポケットモンスターを作ろうとしていたかを知りたいため。
-
少女革命ウテナ脚本集 上・下
ウテナも榎戸さんも大好きなので、一度手にとって読んでみたいです!
-
トランスフォーマー ギャラクシーフォース
アニメのギャラクシーフォースが好きなので、漫画版も読んでみたいです。単行本未収録の分も合わせて復刊して欲しいです。
-
アート・オブ・ウテナ
絶版のため
-
ウェディング・ピーチ 全6巻
昔読んでいたが、最近になって懐かしくなり再度読みたいと思ったが、状態の悪い中古の単行本がかなりの高値になっていて気軽に読めないため。また7巻も他の国では出ているとのことなので、完全版として復刊して欲しい。また最近は昔のアニメのリメイク版も多くなっているので、今のタイミングなら復刊や再放送をしたら懐かしく見る人も多くいると思います。
-
碧奇魂ブルーシード 全2巻
最近アニメを配信でみて再燃しました。
コミックは読んだことがないので読んでみたいです。紙の新刊で読めればとても嬉しいです。 -
yoshitoshi ABe lain illustrations
安倍吉俊のイラスト全集はそのアーティストの作品の多様性を証拠する出版となり、今の時代だと欠かせない作品と思われている。
-
BLUE SEED
期間限定で無料配信されていたアニメをみて再燃しました。関連書籍がぜひ読みたいです。
-
忍者キャプター
まんだらけ等でさがしても、揃いが無いので、是非とも読みたいです。
-
「イデオン」ライナー・ノート
当時は買えなかったので是非欲しい!
-
超絶プラモ道〈2〉アオシマプラモの世界
1とセットでお願いしたい
-
アート・オブ・ウテナ
ウテナの絵はとても美しい。
まとまったものがあるなら欲しいです。 -
ヒカルの碁 完全版
コレクション用に新品の状態で欲しい
-
デュアルマガジン
オンタイム世代ですが初期号に掲載のダグラムのプラモのモックアップが鬼かっこよくて心を燃え上がらせてました。
ボトムズまでは勢いがあったのですがガリアン以降でリアルロボットブームの終焉と共に休刊に相成りました。
ガリアンはどう考えてもSAKでなくデュアルモデルをメインに展開するべきでしたね。
リカちゃんやミクロマン、ダイアクロンも含めてタカラ関連の総合情報誌という形なら存続できたかもです。
編集部の志や商品の開発技術力等時代があまりにも早すぎてとてもじゃないが追いつけなかった感があります。
ボトムズやダグラムが好きになった若い人にはぜひ読んでほしいですね。
当時のファンの熱さは現在の比ではありませんよ。
シミュレーションゲームの連載記事のライターの余りにも笑える文章力も必読です。 -
グロイザーX(小学館版)
最近他のダイナミックプロのロボット作品のファンになったことがきっかけで桜田吾作先生の作品に触れ、グロイザーXもぜひ読んでみたいと思いました。
-
グロイザーX(全2巻)
最近他のダイナミックプロのロボット作品にハマり、その中で桜多吾作先生の作品も読み、グロイザーXにも興味がわきました。
当時発行されたものはプレミア価格でかなりの値段がついてしまっており、なかなか手が出ない状況です。
『ゲッターロボ』や『チャージマン研!』、勘違いでなければ『月光仮面』(勘違いでしたら申し訳ありません)なども復刊していただいてるようなので、『グロイザーX』もぜひ復刊していただければと思います。
また読みたい