最新の復刊投票コメント(西遊記) 4ページ
全2,396件
-
西遊妖猿伝の世界
-
西遊妖猿伝の世界
30年以上前に、双葉社版で読み始めた西遊妖猿伝。
すぐに引っ越しで知人に譲り、しばらく遠ざかっていました。
最近、講談社版で再度読み始めました。
西域編が再開され、うれしい限りです。
お恥ずかしい話ですが、最近になってこのムックの存在を知り、ぜひ読みたいと思いました。
このムックとともに、最後まで西遊妖猿伝を読みたいです!
諸星先生、がんばってください!
復刊ドットコムの皆様、是非とも復刊してください! -
少年少女世界の名作文学 全50巻
また読みたいです。
-
オールカラー版 世界の童話
昔祖母の家にあって、大好きでした。いまとなっては著名なデザイナーやイラストレーターをぜいたくにつかった挿し絵が大好きで、何度も読んでいたのを覚えています。長じて息子ができた今、あの豪華で豊かな絵本を自分の子どもにも読んであげたいのです。
-
秘密指令0059
子供の頃、とても楽しく読んだ作品です。もう一度読めれば嬉しいです。
-
西遊妖猿伝カセットブック全2巻
錦織一清さんが声をやっているのを動画サイトで知っていましたが諸星大二郎先生の作品だと言うことをテレビの番組で知りました 検索したらこのサイトにたどり着きぜひ復刊してもらいたいという熱い思いが込み上がりました 素敵な作品なのでぜひ今時代の人達に知ってもらいたいです お願いします
-
オールカラー版 世界の童話
挿絵の色合いがとても美しかった。大好きな本でした。
-
秘密指令0059
読んでない、成井紀郎先生の作品を読んでみたいので投票しました。
-
ゴーゴー悟空
是非、成井紀郎先生の作品を読んでみたいです!!
-
秘密指令0059
パロディ漫画の金字塔ともいうべき作品です。
これが現代に読まれないのは惜しすぎる。 -
SF西遊記スタージンガー 全3巻
現在CSで観ています。
懐かしいので読みたいです。 -
少年少女世界の名作文学 全50巻
もう一度読みたい物語がたくさんあるから。子供の頃、夢中になって読んだ、懐かしい本です。洪水でダメになってしまったので、また購入したいです。
-
ゴーゴー悟空
当時こんなヒーロー達は私には初めてで、衝撃の面白さでした。ヒーロー愛に溢る成井作品、是非とも復刊してください。
-
西遊記ベスト(バンド・パート譜)
こちらの楽譜結構の採譜が細かいので欲しいです。
-
ゴダイゴ・西遊記全曲集
そのむかし持っていたのですが見当たらない。オークションサイトを見ると
とんでもない値段。久しぶりに、STEPPIN' INTO YOUR WORLDや
CELEBRATIONを弾いてみたい衝動にかられ是非欲しい。 -
西遊記 全8巻
子供の頃テレビで流れていましたが、しっかりと見たことがありません。ゴダイゴが好きであのメロディーを耳にする度、今一度しっかりと読んでみたいとおもっておりました。
-
オールカラー版 世界の童話
装丁が良い。豪華(^^)な金色の箱入りで、中身はハードカバーで紙のカバーは付いて無かったかな?紙のカバーは子供には邪魔になりますしね。箱は傷んできますけど、紙カバーより丈夫です。中身が選り取りみどり。日本のお話、外国のお話、挿し絵も色々。可愛い、綺麗、怖い絵柄。中には、好みでないお話、絵柄もあるわけですが、それが良いのだと思います。自分が何に興味があるのか、読書の旅ができるのです。子供を読書好きにする取っ掛かりになるのでは。私はカロリーヌシリーズ好きでした。出てくる食べ物が美味しそうで。今の子供達にも味わってほしいと思うのです。
-
秘密指令0059
当時大人気だった「プラモ狂四郎」も掲載されていたコミックボンボン。
数あるマンガの中で、この「秘密司令0059」を友達とよく読んだものでした。
アニメや特撮のキャラがかわいらしく描かれ、今思えば作者の画力も素晴らしかったと思います。
また会いたい! -
西遊妖猿伝の世界
斉天大聖様が復刊しろと仰っているから!
-
講談社の絵本 ゴールド版
人魚姫の大日方明さんの絵が大好きでした。
もう一度手にとってみたいです。
手塚治虫、宮崎駿らのコメントも興味がありますし、この当時の著者による作品解題も興味があります