最新の復刊投票コメント(軍事) 36ページ
全6,538件
-
憲法九条・侵略戦争・東京裁判
-
日本の軍艦
これもジャガーバックスシリーズの1冊ですね。まだどこかにあるのではないかと思いますが、引っ越しのどさくさで判らなくなってしまいました。ぜひ復刊を希望します。
-
第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録
是非読みたいと思っていますが、中古が値上がりしていて購入できません。復刊を希望いたします。
-
南北戦争 49の作戦図で読む詳細戦記
南北戦争の歴史を書いた本は少なく、某サイトのレヴューでも評価が高いので一読したく思います
-
日本の軍艦
貴重な資料。復刊希望。
-
学研の大図鑑 世界の戦車・装甲車
子どもの頃よく読んでいたのを思い出します。
わかりやすく面白かったです。 -
新・戦争のテクノロジー
著者のダニガン氏は、シミュレーションウォーゲーム(ボードゲームの一種)の天才デザイナーとして有名な方です。普通の軍事専門家とは違う切り口での解説は、知的な興味として是非とも読んでみたい。
-
パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル
戦車の戦術を知るため。
ガルパン制作に使われたそうなので、需要があると思われます。 -
戦略思想家事典
戦略思想史の良書だからです。
-
学研のXエックス図鑑 図解戦車
子供の頃に買ってもらい、穴の空くほど読みました。
また手にとって読みたいです。 -
パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル
今回初めて存在を知りました。是非読んでみたいですね。
-
戦略の形成 -支配者、国家、戦争 上・下
日経新聞の「リーダーの本棚」で年金積立金管理運用独立行政法人の高橋則広氏が愛読書として挙げていた。
是非、読みたい。 -
日本の軍艦
子供の頃に読み、私がミリタリーマニアになるきっかけを作った本の一冊
もう一度読みたい -
近代戦と偽装
マニア心をくすぐるタイトルですね
購入可能になれば即ポチります -
急降下爆撃
ルーデル閣下の著作とあらば読まない訳にはいかない
是非読ませて下さい! -
世界大戦を語る ルーデンドルフ回想録
読んでみたい!
-
自主防衛を急げ!
日本の本当の敵は、アメリカと、
アメリカを支配する0.1%国際金融資本 -
全釈漢文大系 全33巻
口語訳で読んでみたいです。
-
最前線
ストーリが丁寧で、とにかく面白かった。
どうしても見つからず、手にしたい。 -
最前線
中古本屋を巡ってもなかなかみつかりません><
大手通販サイトで古本を買うぐらいならこちらでぜひ、復刊していただきたいです!
「侵略」という正確な意味を知り、国際法を武器として歴史論争を戦うために最良の本。歴史論争をするとき、この本を読まずに保守を語っている人はモグリと言っていいくらいの名著。