最新の復刊投票コメント(小学館) 308ページ
全60,454件
-
オバケのQ太郎 全12巻
-
柳生十兵衛死す 上・下
山田風太郎の十兵衛三部作の中で唯一手に入らないから。
-
ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説 大全: 任天堂公式ガイドブック
ゼルダファンに全員に行き届いて欲しいから
-
電撃! ピカチュウ 全4巻
子供のころから愛着のあるポケモンの作品をぜひ読みたいです。
-
スージーちゃんとマービー
SNSの投稿を見て読みたくなったから
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
本当にいい作品ばかりが揃ってる。これをなくして大人にはなれないよ。
-
デビルマン 全5巻
永井先生の作品は、まだまだ読みたいもの、てんこ盛り。その中でも、やはり、デビルマンでしょう。
-
MASTERキートン
気になりつつも読んだことはない。
この機会に読破したい! -
新編集オバケのQ太郎全20巻、新おばQ全7巻
Q太郎は可愛らしくて癒されそう
-
ガメラ VS 不死鳥(フェニックス) -愛と感動の怪獣戦争(バトル) スーパークエスト文庫
知らなかったけど、面白そうですね。
-
ガメラ VS 不死鳥(フェニックス) -愛と感動の怪獣戦争(バトル) スーパークエスト文庫
怪獣映画好きでその一環よく買ってるし、それに持っていないから1回も読んだ事がない。
-
新編集 パーマン 全12巻
子供の頃好きだったから
-
電撃! ピカチュウ 全4巻
ピカチュウ好きですが、未読なので。
-
完全版 チンプイ 全4巻
読んだことがなかったので
-
マザー百科
読んでみたい
-
男おいどん 全6巻
20才の時、入院することになって、暇潰し用に近所の古本屋で何冊か漫画を買っていった。その中にギャグ漫画傑作選という文庫本があり、それに男おいどんの一話が載ってたいた。一応、ギャグ漫画なんだろうけど、当時の僕にとってはまさしく感動作でしかなく、そればかり読み返しっていた。今、読んでも感動するかどうかわからない。それでもあの頃のことを思いだしながら読んでみたい。
-
ウルトラマンシリーズ(制野秀一 版)
・ウルトラ兄弟と凶悪宇宙人が一対一の勝ち抜き戦
・前後編構成で、後編セブンが連敗阻止も直後相討ち
・大将ゾフィーも相討ちするも地球人から感謝される
以上おぼろげな記憶から検索したら、ここへ辿り着きました。
(恐らく「決闘ウルトラ兄弟」がこれかと)
どうやら作者は既に故人のようですが、電子書籍でも構わないのでもう一度読めれば嬉しく思います。 -
北川みゆきイラスト集 MIYUKI MEMORIES
北川みゆき先生のファンになったのが最近で(罪ふたあたりです)
北川先生のお陰で生きてるようなものです
(相棒の話とか)
北川先生のイラスト集が出てるとは!!絶対復刊してください。
北川先生の『みんな頑張れ、私も頑張る』という
単行本でのメッセージが大好きです
なんか直ぐ絶版にするんですね小学館(いくら払ってると思ってるんだ)是非是非!!!!復刊してください!! -
デビルマン 全5巻
愛蔵版よりもオリジナル版の方が圧倒的に良く出来ているから
-
アストロガンガー
内山まもるさんは、いろんなジャンルの作品をお描きになっているんですね。野球まんがばかり読ませて頂いていましたが、違うジャンルの作品も読んでみたくなりました。
漫画が廃刊と知って欲しいと思ったので。