復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(アドルフ・ヒトラー(ヒットラー)) 3ページ

全308件

  • 日本のユダヤ人政策 1931-1945 外交史料館文書「ユダヤ人問題」から

    阪東宏

    書名に興味があるから

    はるき はるき

    2022/03/01

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    ドイツの歴史に関心があるため

    そくらてす そくらてす

    2022/01/09

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    最近になってNS関連について調べていて、"ホロコースト"はやはりNSを調べる上で切っても切り離せない問題だと思うため、ここもしっかりと把握したいと考えており、それにこの本が掲載している内容が必要だと考えている為。あとは純粋に当時の写真が載った資料は貴重なので是非読んでみたいと思った。

    Cord Cord

    2022/01/08

  • 日本のユダヤ人政策 1931-1945 外交史料館文書「ユダヤ人問題」から

    阪東宏

    詳しい研究書が詠みたかった

    泉流 泉流

    2022/01/08

  • 日本のユダヤ人政策 1931-1945 外交史料館文書「ユダヤ人問題」から

    阪東宏

    著者はポーランド留学経験があり、ポーランド史が専門。ポーランドは中世以来、経済発展のためにユダヤ人を受け入れ、中世最大のユダヤ人人口を擁した。フランス革命前後にポーランドはオーストリア、プロシア、ロシアによって分割され、ロシアが最大のユダヤ人人口を受け継ぐことになる。中世ポーランドによるユダヤ人利用の考え方と日本によるユダヤ人利用の考え方との共通点や相違点などの比較分析・考察なども本書の中に反映されているのではないかと期待している。ユダヤ人問題研究者にとっては是非とも入手したい一冊だ。

    眠り猫 眠り猫

    2022/01/08

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    絶版になってるとは知らなかった。現在の視点で読んでみたい。

    es1-wiking es1-wiking

    2022/01/05

  • ホロコースト全史

    M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    いつか購入しようと思っていたが、既に絶版だったとは。

    ヤンガス ヤンガス

    2022/01/01

  • 講談社の絵本 ヒットラー

    池田林儀著・梁川剛一画

    是非一度読んでみたい

    nagayann nagayann

    2021/12/07

  • 世界の歴史 全15巻

    手塚治虫=編集・構成 原麻紀夫=シナリオ 広井てつお=作画

    勉強というよりも、作品として完成しており面白い。手塚治虫の関わった作品としてファンには手に取って欲しい

    まるすか まるすか

    2021/11/21

  • 裏切り ヒトラー・スターリン協定の衝撃

    ヴォルフガンク・レオンハルト 著 / 菅谷泰雄 訳

    歴史を学びたい

    自由人 自由人

    2021/11/21

  • 幻影 ヒトラーの側で戦った赤軍兵たちの物語

    ユルゲン・トールヴァルト

    独ソ戦(大祖国戦争)を書く際にはソ連に亡命したドイツ共産党員(「ホテル・ルックス」の著者のルート・フォン・マイエンブルクのようなオーストリア社会民主党員を含む)と赤軍の捕虜になったドイツ軍人の「統一戦線」である「自由ドイツ」国民委員会とドイツ将校同盟と同じくらいに重要なドイツ軍に協力した人々の歴史について、まとまって書かれた本は他にないと思うから。トールヴァルトの医術ものの本は新訳が出ているので、この本も出てほしい。

    f.m. f.m.

    2021/06/17

  • ナチスと動物

    ボリア サックス

    面白そうなので読んでみたい。
    20年近く前の本で、以前から引用もされているが、値段が高騰しているので。

    ほやす ほやす

    2021/05/14

  • 世界の歴史 全15巻

    手塚治虫=編集・構成 原麻紀夫=シナリオ 広井てつお=作画

    図書館で何度も借りたフランス革命の巻をもう一度読みたい

    よるさり よるさり

    2021/04/19

  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ジュディス・カー

    映画化もされたことだし

    peter john peter john

    2021/03/31

  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ジュディス・カー

    孫に読ませたい。ぜひ復刊を。

    にくじゃが にくじゃが

    2021/03/29

  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ジュディス・カー

    最近上映された映画を観て、原作を読みたいと思ったからです。

    コンコ コンコ

    2021/01/27

  • ヒトラーとスターリン 新装合本 死の抱擁の瞬間

    アンソニー・リード デーヴィッド・フィッシャー 著 / 根岸隆夫 訳

    全体主義のメカニズムに興味があり、ヒトラーもスターリンもアーレントが指摘したよう全体主義の代表的存在であるため。

    さくらがり さくらがり

    2021/01/05

  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ジュディス・カー

    大好きな絵本作家の映画『ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ』を観ました
    本は絶版とのこと
    ぜひ復刻をお願いしたいです

    エルマー エルマー

    2020/12/30

  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ジュディス・カー

    稀代の児童文学作家による自伝であり、その作品である絵本を子どもたちや親が選び続ける限り、前者と後者は両輪として不可欠だと思います。歴史を知るうえでも貴重な資料です。
    図書館でもなかなか読めないことに不満を感じます。
    ぜひとも復刊をよろしくお願いいたします。
    著者がお亡くなりになったり、その作品(自伝)が映画化されたりして注目を集めた今のタイミングは復刊の絶好の機会だと思います。

    ゆかゆか ゆかゆか

    2020/12/24

  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ジュディス・カー

    子供の頃に図書館で出会って、タイトルに惹かれて読んで感動しました。映画化されたので映画を観てまた読み返したくなりましたが絶版と知り驚いています。映画もとても良かったので読みたい人は多いはず。この機会に復刊を強く希望します。(できたら続編の翻訳も!)

    びー びー

    2020/12/16

V-POINT 貯まる!使える!