復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(考古学) 29ページ

全643件

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    昔、購入したはずだけど探し出せない。

    binnsonn binnsonn

    2004/11/10

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    ずっと探しています

    ygv ygv

    2005/01/19

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    もう一度読みたくなった

    武蔵65 武蔵65

    2005/10/19

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    洞窟学関係の本がなかなか入手できずに困ってます。ぜひ名著を復刊して下さい。

    ナオ ナオ

    2006/04/10

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    洞窟やケイビングに興味があるが、洞窟を扱った書籍はないに等しい程であるのが現状。過去に出版されていたのなら、私のように、読みたい人は今でもいるはずだ。

    kuragen kuragen

    2006/04/23

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    ケービング関係の本は日本ではマイナーです。
    この本も貴重な1冊です。

    猫仙人 猫仙人

    2006/05/13

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    こどもが学校のテーマ学習で地球のなりたちみたいなことをやっていて、先日日原の鍾乳洞に行ってきました。そこで、夏休みは北海道の鍾乳洞をめぐる(といっても2箇所ですが)計画を立てており、ぼちぼち調査中です。その過程でこの本が復刊リクエストされているのを見つけ、面白そうなので読みたいと思いました。

    ゆりもき ゆりもき

    2006/07/05

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    私は前々から洞窟には興味がありました。コウモリ調査なんかに関わってる大学の先輩や知り合いがいて、いろいろ洞窟の話を聞いてたら、是非「洞窟学入門」は読みなさいと言われまして探したんですが絶版でした・・・表紙を見てさらに読みたい気持ちが高まり諦められません!是非復刻してください!

    ramza ramza

    2006/08/02

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    日本の洞窟本の基本書籍らしいから。

  • ブルーバックスB-361 洞窟学入門 暗黒の地下世界をさぐる

    上野俊一 鹿島愛彦

    洞窟に入るための入門書です。
    これを読まずして洞窟には入れないですよ。

    フジサワ フジサワ

    2007/12/04

  • 史上最大の恐竜発掘

    ウェーン・グレイディ 訳・ヒサクニヒコ

    純粋に恐竜のファンなので。

    T-M T-M

    2001/11/11

  • 倭人伝を徹底して読む

    古田武彦

    「邪馬台国」論争に終止符を打つぐらいの画期的な本です。
    素人歴史家が、従来の学説にとらわれず、唯一「魏志倭人伝は正しいことを書いている」と信じて、一字一句を拡大解釈なしに正確に読んだらどうなるか。
    驚くなかれ、倭人伝には「邪馬台国」の文字はありません。あるのは「邪馬壹国(やまいちこく)」のみ、などなど。

    従来の学説をすべてを対比、批判しながら「邪馬台国」の実像に迫る本です。ぜひ皆さんに読んで欲しいと思います。

    同著「邪馬台国はなかった」<朝日新聞社(文庫)>は販売されていますので興味のある方はこちらからお読み下さい。

    jsz013 jsz013

    2001/06/18

  • 倭人伝を徹底して読む

    古田武彦

    倭人伝は、推測で解釈するしかありませんが、本書は偏った解釈ではなく、客観的に書かれており、もう一度読んでみたい本です。
    先般、奈良の古墳から出土した木材の年輪から邪馬台国はこ古墳時代と
    ありました。私は、九州からの東遷説ですが、大和朝廷成立後、磐井の
    反乱が起きておりますが、九州残留組の不満の結果ではないかとも
    思っております。

    rapidly rapidly

    2001/06/19

  • 倭人伝を徹底して読む

    古田武彦

    古田武彦氏の「邪馬台国はなかった」を読んで、新しい視点に興味を覚え関連書籍を見たいと思っていた。他は絶版になってしまっていたため今まで読めずにいた。このサイトを偶然発見して早速リクエストをと思い探したところこの本が挙がっていたため。
    ぜひ復刊を希望します。

  • 倭人伝を徹底して読む

    古田武彦

    古田史学の会インターネット事務局横田です
    理由は『魏志倭人伝』写真版が、一番古く信頼できる版本だから
    です(皇室書陵部)
    さらに古田氏の最近の論証で、他の版本と一字違っていますもち
    ろん、この本が正解です。
    近々、掲示する予定です。

    横田幸男 横田幸男

    2003/09/03

  • 倭人伝を徹底して読む

    古田武彦

    時代エンターテインメントをものにすべく、資料の収集中です。

    えほんや えほんや

    2004/03/01

  • 倭人伝を徹底して読む

    古田武彦

    いやー、時代物の資料は高価ですねえ!
    いくらバイトしても追いつかない……(苦笑)

    おみや おみや

    2004/03/01

  • 日本の中の朝鮮文化

    金 達寿

    この本はシリーズもので、全11巻か12巻であるが途中8、9、10の3巻を購入していないので是非とも揃えたいと思います。

    haraiti haraiti

    2001/01/18

  • 日本の中の朝鮮文化

    金 達寿

    dongshan dongshan

    2001/06/03

  • バクトリア王国の興亡

    前田耕作

    バクトリア地方(現アフガニスタン、タジキスタン、及びウズベキスタン、トルクメニスタンの一部)の古代史を扱った数少ない本。 シナ、インド、ペルシアなどの大文明からみれば「辺境」だが、ユーラシアの中央部に位置し、東西交通路の要衝を占める、この特異な地方の複雑な歴史は、「世界史」の認識自体に関わっている。 ヨーロッパ、東アジアを中心に扱った従来の(日本の)歴史学では無視されがちだったこの分野における貴重な文献であるから。

    ワッサーフ ワッサーフ

    2000/12/07

V-POINT 貯まる!使える!