最新の復刊投票コメント(宝島社) 29ページ
全7,130件
-
クインティ Quinty
-
僕たちの好きな金田一耕助
新書はもちろん中古も見つかりません。
文庫版は金田一シリーズの手引書として良い感じの手軽さなので欲しいです。 -
スナッチャーのすべて&公式ガイドブック
プレミアがついているため
-
SCUBA
絶版、入手困難・価格高騰しているために復刊を希望いたします。
タワーレコードから初期P-MODELのアルバムが再販されましたが、ぜひSCUBA(recycle含む)も本と一緒に復刻して欲しいです。
初版当時のことを知らないので深くコメントできませんが、若い世代にも歓迎されると思います。 -
シトラス学園 完全版
ルンル━─━─━ヽ(=゚ェ゚)人(゚ェ゚=)ノ━─━─━ン
-
シトラス学園
ルンル━━━゚o。o゚ヘ(゚∀゚ヘ三ノ゚∀゚)ノ゚o。o゚━━━ン
-
ワルキューレ ストーリーブック
未読の為。
是非読んでみたい。 -
うたかたの日々
とにかく傑作だし、今読み返しても素晴らしい内容で、後世に残す価値のある作品だと思うから。
-
ワルキューレ ストーリーブック
絵は画集に収録されていますが、絵本のようにそばにおいて手に取って楽しめる素晴らしい本なので、復刊を希望いたします。
-
クインティ Quinty
ゲームが好きで、子どものころから色々なゲームをして成長してきました。
遊ぶだけではない、大切なことを教えてくれるゲームは多々ありますが、ポケモンは特別です。
作中のことばももちろんですが、キャラクターデザインを意識させてくれたのが杉森健さんのイラストでした。ゲームを止めたまま、画面を見て絵を真似たりすることもありました。
それから、ポケモンに限らず好きなゲームのアートブックやデザイン本を借りて穴が空くくらい読み込みました。
それから、自分で働き、お金を自由に使えるようになったはいいものの、この本は高額で出回っており買うことができません。(値段ではなく、プレミア品という視点でしか見られていないものを買いたくない)
どうか、もう一度買うチャンスをください。 -
マスター・オブ・モンスターズ・ファイナル完全データブック
古い本で入手できず、復刊を希望します
-
SCUBA
アレンジしていない元の音源が聞きたい。ブックレットが見たい。よろしくお願いします。
-
BLOOD of NIRA s CREATURE 韮沢靖追悼画集
中古品は定価の4倍以上の高値で取引されておりとても入手できません。ぜひ復刊してほしいものです。
-
BLOOD of NIRA s CREATURE 韮沢靖追悼画集
新品を手に入れたいので
-
ウィザードリィのすべて
読んだことは無いのですが、ベニー松山氏の「ウィザードリィ外伝2 イマジネーションガイドブック」や「隣り合わせの灰と青春」「風龍」を読み、その世界観に完全に魅了されました。
あちこちの評価を見てもほとんどの方が絶賛されていたので、ぜひ読んでみたいと強く感じました。
ゲームのガイドブックを超えて読み物としても最高に面白い…とのことです。 -
アドベンチャーゲーム必勝本
懐かしいです
-
パックランドでつかまえて
もうすでに10年以上前からネットを含めた古本市場で「パックランドをつかまえて」を探していますが、当時から5000円以上しており、今では1万円を超えるほどのプレミア価格になってしまっています。
とても手が出ません。ぜひ復刊よろしくお願いします。 -
ザナドゥファイル
なつかしい。昔この本をみながらゲームをしていた。
-
機動戦士ガンダムthe originヒストリア
ネットでは高額になっているので、復刊?増刷?してほしいです。
-
教祖逮捕
例の事件で統一教会(家族連合)が急に話題となっているが、親鸞会と顕正会を知ったのは、原型となった「別冊宝島・「カルト」の正体」だが、紙媒体で両教団を扱ったものは今でもそんなにないと思う。
ポケモンが好きだから。