最新の復刊投票コメント(小学館) 289ページ
全60,457件
-
T・Pぼん 全5巻+未収録分
-
マリオの大冒険
家族に勝手に処分されてしまいました。
-
たんぽぽクレーター1・2
この名作は幻になってはいけない。
厳しく残酷な現実の中で、必死で生きて夢を見て、必死で希望を残そうとする主人公の姿に涙が止まりませんでした。
この感動を、これから漫画を読んでいく人たちに残すべきだと思います。 -
少年少女世界の名作文学 全50巻
有名な題名ばかりで、でもまだ読んでいないものもあることに気づきました。読んだものももう一度読み返してみたい。子供のころみたいに夢中に読むのは至福の時だと思う。
-
T・Pぼん 全5巻+未収録分
見たことがない話を見たいです!
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ドラえもんの単行本未収録の話は、何かしら保存しなければ、いずれ散逸してしまうと思います。これは、文化的な損失だと考えております。小学館がデジタルで保存して、売るなり、閲覧に課金するなりするのがいいと思います。が、それをやらないのであればせめて紙媒体で世間一般に残すべきだと考えています。
-
男おいどん 全6巻
懐かしいです。青春時代によく読んでいました。
もう一度読んでみたいです。 -
少年少女世界の名作文学 全50巻
自分に子供が出来たので、是非読んであげたいから。
-
マイアイドル特別編集 レコードデビュー記念写真集 少年隊スペシャル・グラフィティ
昭和61年に発行された少年隊のポスター付き写真集です。現在はプレミア化して高価になっています。ぜひ復刊してください。そして3人そろっての再始動も待っています。
-
別版 オバケのQ太郎
興味があり是非読んでみたいから
-
貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻
アニメがとても面白かったのでコミックも読んでみたいと思いました。
-
「三つ目がとおる」単行本未収録話
コージィ城倉氏の漫画、チェイサーに頻繁にこの漫画が登場し、どうしても読みたくなった。それもやっぱり、チェイサーに登場している当時のオリジナル版を。
-
サイボーグ009 カラー版シリーズ 全7巻
子供のころサイボーグ009にはまってました。懐かしくてリクエストしました。
-
オバケのQ太郎 全12巻
超面白いから。
おばけ大好き。
頑固じいさんより。 拝。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
未収録のものがあるとは知らなかったので、読んでみたいです。
-
電撃! ピカチュウ 全4巻
子供のころの懐かしい気分に帰れそう
-
アホアホ学園 完全版
連載当時はサンデーで真っ先に読んでた。あの独特のギャグセンスや思いつきで描いてるとしか思えないストーリー展開が大好きだった。1巻と3巻は古本屋で手に入れたが、2巻だけどうしても見つからない。単行本未収録の話(読み切りとか大御所漫画家先生の元での修行の話とか)も多いみたいなので、ぜひ完全版が出てくれたらなあ・・・
-
BANANA FISH REBIRTH
若い頃に読んで夢中になったから。
-
アストロガンガー
先述されている方もおられますが、自分もアストロガンガーという作品に興味が沸き、漫画で、手に取って読んでみたいと思いました。単行本となった本作品を、是非熟読してみたいものです。r
-
少年少女世界の名作文学 全50巻
名作文学に興味があり読みたい。
読んでみたいから。