最新の復刊投票コメント(任天堂) 27ページ
全13,119件
-
電撃! ピカチュウ 全4巻
-
メトロイド 全2巻
ここ数年でメトロイドにハマり、サムスの過去を描いたというこの漫画の存在を知りました。評判も良さそうなのでぜひ読んでみたい!
-
ポケモンゲットだぜ!
あさだみほ先生のポケモン作品が大好きで、この漫画は中古で揃えましたが単行本未収録の話が多く、途中で話が終わってしまっているのですごく結末が気になっています。全ての話を収録した新しいものが出たら本当に本当に嬉しいです。どうかよろしくお願いします。
-
ドクターマリオくん
とても面白い作品だと聞きました。ぜひ見てみたいです!よければ復刊をお願いしたいです…!
-
スーパーマリオワールド 全7巻
最近マリオにハマり、読んだことがない本山版マリオも読んでみたいと思いました。
-
ドクターマリオくん
最近マリオにハマり、マリオ関連の漫画を読んでみたいと思いました。
-
ドクターマリオくん
過去にネットで無料公開の1話だけ読んだ事があるんですけどクッパJr.がめちゃいい子ちゃんで可愛かったの覚えてまして…!!沢田先生以外のマリオの漫画は今じゃ珍しいですし是非とも単行本化されて欲しいです!!後フォロワーから聞いたんですけどドクターマリオくんに「クッパJr.とベビィクッパが共演する回」があると聞いてそれをめちゃくちゃ読みたいです!!!!!半公式ぼっちゃん&ぼっちゃま回!!!!!
-
スーパーマリオブラザーズ2 全3巻
同著者の「スーパーマリオくん」のファンなので読んでみたいです。
-
スーパーマリオ 4コママンガ劇場 全11巻
ファンの間でよく話題に上がっています。現在は多くの人が無断転載されたサイトをこっそり確認して内容を知る、という楽しみ方が主流になってしまっているので、公式から出された本で胸を張ってファンを名乗りたいです。
-
ドクターマリオくん
Dr.マリオを題材にした漫画があることは知っていたのですが、その表紙や引用さえ見たことがありません。マリオシリーズのコミカライズ作品というだけで非常に強く興味を惹かれます。是非とも復刊して頂きたいです。
-
スーパーマリオ(コミックボンボン連載版)
長くマリオシリーズファンをされている方々に当時のゲーム以外の作品展開について思い出を伺うと、必ずと言っていいほど言及されるのが本山版マリオです。非常に気になって在庫さえ揃っていれば購入予定でいるのですが、価格高騰だったり在庫がなかったりで全く購入の目処が立たず…忘れられていくには惜しいボリュームと面白さだと思います。
-
マザー2 ひみつのたからばこ
当時存在を知らなかったので購入する機会を逃しました…。MOTHER2の世界観をたのしみたいです!
-
マザー百科
まだ幼少のころにプレイして当時から大好きでしたが当時は書籍がでていることも知りませんでした。
おとなになった今こそ、楽しみたいのです。 -
マザー2 ひみつのたからばこ
昔持っていたが、探しても見つからない…よし、買いなおそう!と思ったらプレミアム化…これは復刊させるしかない!
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
ブレワイをやってた頃、欲しいな〜と思いつつカートに入れたまま購入せず…ティアキンをやりながらやっぱり欲しい!!と思った時には時すでに遅し…
こんな哀れな私に復刊購入させてください!!! -
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
首藤剛志さん亡き今、彼がポケモンに何を託したかったのかが詳しく知りたい。
現在のポケモンの世界観とは異なる面もありますが、創成期の手探りだった時代を残す資料としても大変有用だと思います。 -
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
続編でゾナウ関連の設定が明かされ、改めて今作の設定を見直したくなったため。
-
星のカービィ ウルトラスーパープププヒーロー
復刊された「プププヒーロー」シリーズを最近知って読んだら面白かったのでぜひ続編のこちらも読みたいです
-
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
・本書は豊富なイラストに加え、ゲーム本編では語られない設定なども細かく記載されており、ファンからの評価が非常に高いアイテム
・続編の発売に伴い改めて本書が注目されるようになったことで、市場価格が高騰
・中には不当に高額な価格設定をしている販売者も散見され、現時点で本書に興味を持ったファンからは手が出しづらいアイテムになっている
・復刊により、幅広いファンが本書に適正価格でアクセスできるようになれば幸いです -
星のカービィ ウルトラスーパープププヒーロー
YouTubeを見て、子どもが「読んでみたい」と申しています。
かわいいから